MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【京都サンガF.C.】2024年 J1リーグ第9節 アルビレックス新潟戦【観戦ブログ】

目次

感想

京都0-1新潟

まあ、なにも変わっていないし

横浜FM戦後の

「がんばったらOK、拍手で健闘をたたえる」

という雰囲気はこうなるよな

って感じです。

去年の6連敗と同じ雰囲気だったので。

って弟が言ってました。

練習不足

抽象的で

精神的なことばっかり言って

やってることは去年と変わらず

生ぬるい練習で

自分たちのこだわりだけに

こだわったサッカー

  • チグハグ感が未だに消えない
  • 全員迷っている
  • シュートもクロスも質が悪い
  • パスはいつも遠らばパス
  • ついには交代まで迷走

どうやって勝つの?これ。

しかもホームでこんな試合して

京都人が

土日の渋滞必至の亀岡まで

わざわざ足を運ぶわけないじゃない。

サンガスタジアムに来てください!

って言う前に

今の結果を受け止めないと。

ほんとに。

曺 貴裁監督は変化球を投げないで

今年のオフシーズン、

強化部長の「やってる感」補強が

今の状況をまねいていることは

言わずもがな

気になるのは

曺 貴裁監督の

変化球采配です。

なぜ補強した選手の主戦場で

勝負しないのか。

なぜ変化球を投げさせ続けるのか。

付け焼き刃は

一回は効く。

それは相手にデータがないので。

それにアントラーズの

知念選手のように

転向して開花する選手もいる。

ただし

鈴木冬一選手のように

本来の主戦場で戦いたく

サンガに来た選手もいる。

後半の交代なんて

マジで疑問しかありません。

試合を見ていて

選手が混乱しているように見えます。

変化球を投げる前に

まずは基礎と基本。

もう一度、締め直して欲しいです。

カウンターでいい

気になったのは

前線の選手が呼んでいたり

裏に抜けようとした時に

シンプルにボールが入らず

横やバックパスに逃げる場面が多いなということ。

ありていに言って

もう「サンガは足元が上手い」なんて

幻想。

山﨑や原を入れているなら

シンプルに縦にボールを入れようぜ。

もう、ポゼッションとか

キレイな崩しとか

そんなんいらんから

高い選手がいるなら

もうシンプルに当てようぜ。

で、カウンターでしか

点取れないんやから

足を止めずシュートまで行こう。

負けてるのに

プレス行かないとか

リスク取らないとか

弟が「勝つ気あんのかい」ってキレて当然だと思います。

もうシンプルに縦!

とにかく縦!

ボール保持率とか

どうでもいいから

縦に蹴ろ。

シンプルに。

ってことで

もう今日はやけ酒します。

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次