MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【FIRE】人生を豊かにする5つの力【経済的自立】

経済的自由

  • 小学校の時の夢は『プロ野球選手』
  • 高校卒業してからの夢は『バンドマン』
  • 音楽業界で働きだしてからの夢は『自主レーベル運営』
  • そして39歳、現時点での夢は『FIRE』です

こんにちは

39歳2児の父平凡サラリーマンをしていますパパスタです。

新型コロナ自粛GWから人生をのスイッチを入れ直し

本を読みまくって勉強をしています。

そして現在、新しい夢ができました。

『FIRE』です。

僕は今の仕事をしている時が人生で一番嫌な時間なので

はやく今の労働から抜け出すことを今後の人生の目標にしました。

読者
読者

経済的自由ってなんなん?
FIREってどういうこと?
働かないで生きていくというこは可能なの?

というお悩みにたいして

僕が半年で得た学びで回答していきたいと思います。

本記事の参考書籍は・・・


とても読みやすい本なのでオススメです。

目次

FIRE(経済的自立)ってなに?

FIRE(経済的自立)とは?

Financial Independence, Retire Early
の略です。

直訳すると【経済的自立早期リタイア】って感じですね。
資産所得を得て、早く労働から抜け出して自由になろうってことです。

資産運用で得られる利益だけで生活ができれば
労働収入はいらなくなるってことです。

FIREを目指すためにやることは2つだけです。

  1. 生活費を減らす
  2. 資産所得を増やす

です。めちゃくちゃ単純。

資産所得とは資産運用で得る所得、すなわち不労所得です。

資産所得が増えるとどうなるでしょうか?

  • 毎月5,000円の資産所得があればケータイ代が支払える
  • 毎月10,000円の資産所得があれば水道や光熱費が支払える
  • 毎月30,000円の資産所得があれば食費が支払える
  • 毎月70,000円の資産所得があれば家賃が支払える
  • 毎月200,000円の資産所得があれば仕事をせずに生きていける。

人生の目標は毎月200,000円の資産所得ですね。

僕は

5年前から確定拠出年金
先日からつみたてNISA

で資産運用をしているので、現在もある程度資産所得がありますが
もちろん引き出さずにそのまま資産運用を続けて複利効果に期待しています。

FIREに必要な人生を豊かにする5つの力

人生を豊かにするために僕たちが身に着けるべき5つの力とは

  1. 貯める
    支出を減らす。固定費の削減や節税(ふるさと納税を駆使したり楽天ポイントだったり)
  2. 稼ぐ
    収入を増やす。給料所得や副業など
  3. 増やす
    資産を増やす力。お金に働いてもらう。投資で資産を増やす
  4. 守る
    資産を減らさない力。詐欺やぼったくり、節税などの対策をして資産を守る
  5. 使う
    浪費はダメ。消費は仕方ない。自分投資は大いにやるべき

です。

文字で書けば

『あーなーんや簡単やん』って思うかも知れません。

しかし

一つ一つめちゃくちゃ深いし、考えて行動する必要があります。

貯める

貯める力はなによりも重要だといっても良いかも知れません。

『稼ぐ』や『増やす』は結果を出すまでに時間がかかります。

しかし『貯める』は自分で努力した分だけすぐに成果がでます。

コツは『生活の満足度を下げずに支出を減らすこと』です。

なんでもかんでも我慢しろ!!ではぜったいに続きません。

僕が思う節約順序

  1. 節税
  2. 保険の見直し
  3. 格安SIMへ移行
  4. 楽天経済圏を利用

これらは少し勉強して行動すれば誰もできます。

これまで『めんどくさい』に大金を支払いすぎていたなと。

生活の満足度を下げずに支出を減らすスキルが身につくと

FIREへのハードルそのものを下げることになるので必須のスキルだと思います。

資産所得だけで生活できるようになっても

基本的な生活費をおさえているかそうでないか

FIREまでのハードルの高さとFIRE後のリスクの高さがめちゃくちゃ変わってくるということです。

節約方法は以前記事を書きましたのでこちらもご参考にしてください。

あわせて読みたい
【資産運用のために】節約方法【支出を見直そう】 浪費はぜったいダメ。消費はしゃーなし。投資はすすんでやる。 以前、このような記事を書きました。 https://www.papastablog.com/shisanunyo1/ 記事の中で 『収入が〇...

稼ぐ

稼ぐ力があればFIREに近づくスピードがあがります。

そもそも資産を増やすため(増やす)には元手が必要です。

元手は自分で稼ぐしかありません。

給与所得

『お給料』のことです。

自分の時間と引き換えに「安定」した収益が見込めます。

生活費を確保したり資産運営の元手になる1番の基本となるものです。

しかし

給与所得は税金コントロールが難しいということと、人生の時間の大半を取られます。

労働所得は自分の人生の大切な時間を切り売りしていると考えてください。

事業所得

自分の事業から得る所得です。副業とかですね。

給与所得のように安定はしませんが
積み上げることで『成長性』があります。

うまくビジネスが当たれば本業を超える収益となる可能性もあります。

税金コントロールもしやすいので資産運用に充当するのに向いています。

また本業と全然違う『副業』をすることで自分のスキルを磨くことになります。

実際に僕はブログから広告収益を得ていますが

副業としての収益よりも

ブログを書く上でいろいろな本を読んで勉強したことが

自己研鑽となり結果的に自己投資となっています。

労働所得から資産所得への道

労働所得から資産所得への道やりかた順序

  1. 給与所得
    生活費と副業のために稼ぐ
  2. 事業所得
    投資のために稼ぐ。副業など新たなビジネスを考える。
    失敗したら1に戻って何度もチャレンジする
  3. 投資、資産運用をして資産所得を得る
  4. 生活費<資産所得になればFIRE完了

めちゃくちゃ簡単に言ったらこの順番で資産を形成していきます。

新たなビジネスや挑戦は何度失敗しても良いです。

本業があるうちは生活に困ることはないので

本業に守られているうちにどんどん挑戦しましょう。

一番ダメなのは『何もしない』です。

以前、ブログ記事を書いた『週末起業』ってやつです。

あわせて読みたい
『大人の週末起業』を読んでみた【読書感想】 『人生100年時代』です。65歳からの30年間どうするつもりですか? Amazonビジネス書ランキングで1位だった 藤井孝一著『大人の週末起業』を読み終えましたのでシェアし...
こちらの記事で本業をしながらの副業について執筆しています。

失敗しても自分の経験とスキルになり

次の挑戦に生きてきます。重要なのはやってみるということです。

失敗を怖すぎて行動をしないのは日本人の悪いとこですよね。

給料をコツコツ貯めて投資に回してうまくいく人もいますが
相当な高収入の方で超節約上手でないと難しいです。

僕みたいな一般平凡サラリーマンが単純に貯金だけで資金をためるのは・・・

ぶっちゃけ無理です!!笑

増やす

お金のなる木を育てよう

いよいよ『投資』です。

お金に働いてもらいましょう。

投資のはじめかた順序

  1. 生活防衛資金を確保
  2. 投資商品の種類と特徴を知ろう
  3. 複利の力を知ろう
  4. インデックスファンドに投資する
  5. 毎月同じ金額だけ積み立てる

生活防衛資金を確保

『投資』は賭け事やギャンブルではありません。

しかしリスクはあります。

まずやるべきことは生活防衛資金を確保することです。

リストラされたり病気になった時などの収入が途絶えたときに生活を維持するお金です。

生活防衛資金を持つことで3つのメリットがあります。

  1. 急なトラブルに対応できる
    急に資金が必要になった場合に対応できます
  2. ムダな保険に加入しなくて良くなる
    まとまった貯金があるので万が一に自力で備えることができる
  3. 投資で成功しやすくなる
    生活防衛資金があれば暴落時に焦ることがなく積み立てを継続できる。

生活防衛資金は生活費の6ヶ月分を目安に貯めましょう。

投資商品の種類と特徴を知ろう

投資の種類はいろいろとあります。

こちらの記事でくわしく書いているのでご一読いただければと思います。

パパスタブログ
404: ページが見つかりませんでした | パパスタブログ 読者の知識と生活の利便性を向上させる情報発信ブログ。 読むだけで少しずつ生産性があがります。

複利の力を知ろう

高収入でもなく、お金持ちでもない僕が資産運用をしようと思うと

時間と複利を味方につける必要があります。

長期的に投資をして複利の力を最大限に生かすということです。

100万円を投資して5%の利回りがあったとします。

  • 100万円を投資して1年後に105万円になる
  • 引き出さずに翌年は105万円で運用する
  • 翌年は105万円の5%なので110,2500円になる
  • 更に引き出さずにそのまま110,2500円運用
  • 翌々年は115万7,625円になる

運用益をそのまま運用して利益を取るやり方を『複利』と言います。

積み立て金額を引き出さずにできるだけ長く続けていくこと
複利で雪だるま方式で元本を増やしていくやり方
です

利益の再投資をすれば利益がさらに増えるってことですね。

投資は時間です。投資を始めるのは早ければ早いほどいいです。

インデックスファンドに投資する

こちらも以前に書いた記事がわかりやすいと思いますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【要約】お金が増える米国株超楽ちん投資術を読んで【読書感想】 また良書に出会ってしまいました。 たぱぞうさん著 『お金が増える米国株超楽ちん投資術』を読みました。 めちゃくちゃ学びになったし、読みやすい良書だったので。 僕...

どうやら初心者はインデックスファンド一択のようです。

ただしこれまでいろんな本を読んできましたが

投資に正解は無いようです。

自分で調べて自分の生活にあった投資方法を見つけるしかありません。

守る

貯める力を蓄えた資産は守らなくてはいけません。

「バビロンの大富豪の教え」にも『守る力』が必要

とでてきます。


マンガで超読みやすいです。

主に何から守るか?

  • 詐欺、ぼったくり
  • 浪費
  • 被災、盗難
  • インフレ

めちゃくちゃ単純に話すと

銀行、証券会社、保険会社の窓口には近くなということです笑

無知な人は食いものにされるからです。

あと浪費はぜったいにダメです。身を滅ぼすのも浪費。自分自身です。

たとえば承認欲求のためのブランド服メーカーにこだわることです。

服やアクセサリーにお金をかけるのは平成までです。

いつまでバブルを引きずっているのか?と。

もう時代も変わったので令和は中身で勝負です。

内側から滲み出る自信が最高のファッションだと思います。

みんなで滲み出していきましょう。

機能性を重視して高めの服を買うのはアリです

使う

ここまで節約、貯めるのが大切と言ってきましたが

『お金は使ってナンボ』です。

ただ使い方が非常に重要という話です。

消費や浪費をしていたらいつまでたっても資産は増えません。

正しいお金を使う力を身につけていきましょう。

お金の使い方優先順位

  1. 自己投資
  2. 時間を購入
  3. 寄付やプレゼント
  4. 好きなこと

深堀りしていきます。

自己投資

ブログでなんどもお伝えしていますが自分自身が最大の資産であることを忘れないでください。

自分の知識、スキルを磨くことが何よりもFIREに近づきます。

自己研鑽のための投資にはお金を出し渋ってはいけません。

たとえば

  • 勉強のための書籍購入
  • 意味のある資格のための学費
  • 経験を積む旅行やアクティビティ
  • 筋トレのジム

などなど。

こういった自分のスキルアップに必要なお金の使い方は『投資』です。

自己研鑽のためにはお金はケチってはいけません。

時間を購入

時間は平等であり有限です。

1日でできることは限られています。

人生で自分ができることも限られています。

そのため『時間を買う』という判断は要所で必要となってきます。

僕も意識して買える時間は買うようにしています。

たとえば

お掃除ロボット、食洗機、乾燥機付き洗濯機、バリアフリーの家を持っていない人は

今すぐ購入すべきです。

浮いた時間で読書して知識を増やして行動した方が結果的に資産は増えます。

寄付やプレゼント

寄付やプレゼントも良いお金の使い方です。

『夢を叶えるゾウ』でガネーシャが言っていました。


いないとはいますが、『夢を叶えるゾウ』をまだ読んでいない方がおられましたら即購入してください。

マジで全人類のバイブルです。生き方の教科書です。聖書です。

寄付やプレゼントは人と人との繋がりを実感できるお金の使い方です。

メンタル的に自分の生活を豊かにしてくれます。

くわしくはガネーシャに聞いてください。めっちゃええ話なんで。

『夢を叶えるゾウ』は1億5000万人が読むべき。

好きなこと

最後に『好きなこと』にお金を使います。

もちろん衝動買いや、承認欲求のための浪費とは別モノです。

自分が『これが好き』『これをがんばっている』というものにお金を使います。

旅行なんかも良いと思います。

旅行はその土地で経験や体験をしてより良い人生の刺激になるからです。

僕もよく家族でNV350に乗って全国を旅したりキャンプに行きます。

旅先で普段見れないもの、食べれないもの、経験できないもの、自然の中での生活・・・
を経験することで

自分や家族にとってとても良い刺激になっていると思っています。

また旅行やキャンプは日常生活をがんばる糧になっています。

まとめ

もっともっと詳しく学びたいという方はこちらの本を読んでみてください。

マンガ形式でイラスト多めなので読みやすいです。


39歳からの目標はFIREと高々と宣言していますが

現実問題として

僕の場合、今の投資金額でスムーズ続けることができて

目標金額に到達できたとしても

65歳〜70歳になっています。

『遅っ!!』って感じでしょうか??
『そんな歳になってから経済的自由になっても!笑』って感じでしょうか?

国が
『老後は1人2,000万円必要になるからそのつもりでいてね』
と発表しました。

それについて『どうやねん!』って思う気持ちはありますが

そういう気持ちを置いて

実際に老後には2,000万円必要になってくるのは事実のようです。
(多分2,000万円じゃ足りないです)

読者のみなさんは
今の職場で働いて2,000万円、夫婦で4,000万円貯金できそうですか?

今のままの生活で2,000万円貯金(4,000万円)に到達できるのであれば良いです!
投資とか考えなくても大丈夫です!問題なし!

どうやら僕は今の給料で(給料が上がったとしても)
貯金だけで4,000万円には到達しません。

なんせ平凡なサラリーマンなんで・・・涙

現実問題として僕の場合は
今から資産形成をしていかないと老後暮らしていくことはできません。
今の給料だけでは無理です。

なので

  • つみたてNISA
  • iDeCo

みたいな国の制度を勉強して資産運用をはじめました。

65歳、70歳になったとしても
資産所得で夫婦の生活資金が賄うことができたら

僕はリタイアして自由になれます。

65歳以降、働く必要がなくなります。

子たちに迷惑をかけることもないです。

好きなことをして暮らせます。

何もしなければ・・・

65歳になって夫婦で路頭に迷う・・・笑

もしくは夫婦で死ぬまで労働です。(働き口があればですが)

って感じで勉強して資産運用するしかないんですよね。平凡サラリーマンは。

本ブログでは現在いろいろと学んでいることをリアルタイムでシェアしています。

これからも資産運用やお金、自己投資についての有益情報があればシェアしていきますので

また読みにきてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次