ミニマリスト– tag –
-
ムダ使いをやめたい人、必見!無駄な買い物をしないためのかんたんな方法【後悔するのは一回だけ】
大きな買い物はしていないのにお金がたまらない…… こんな悩みを解決する記事を用意しました。 記事で紹介する「無駄づかいを止める方法」を実践すれば だれでもかんたんに自分のムダ使いをとめて「節約」することができます。 なぜなら 「節約」の第一歩は... -
【ミニマリストの最適解 】abrAsus「小さい財布」を写真16枚を使って徹底レビュー【クアトロガッツ「コンチャ」と徹底比較】
ミニマムに生きるなら財布からかえよう! 財布をクアトロガッツの「コンチャ」から abrAsusの「小さい財布」へ買い替えました。 ・「小さい財布」って一体どうなん?・財布を小さくしたいけれど、使い勝手が悪そう こんな疑問を解決する記事を用意しました... -
【機種代比較】iPhone13を買うなら楽天モバイル一択かも・・・【iPhone12も値下げ!】
こんにちわ 毎朝5時から朝活をして『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いている楽天経済圏の住人パパスタ@papasta7と言います。 さてiPhone13が発売されて 各キャリアいっせいにキャンペーンを展開しましたが 楽天モバイルがとにかく安さで... -
【インスタゆりさん】読むだけで片づけができる本【ネタバレ要約】
こんにちは! 毎朝5時から朝活をして『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いているパパスタ@papasta7と言います。 さて今回、また良本に出会ったので紹介します。 yur.3(ゆりさん)著『28文字の片づけ ― 読むだけで捨てられる。いつの間にか... -
【断捨離のコツ】物を手放す7つの手順【僕たちにもうモノは必要ない 要約】
・物が片付けられない・物が捨てられない・無駄づかいをしてしまう どんどん物が増えて部屋がかたづかない こんなお悩みを抱えているかた多いのではないでしょうか? ぼく自身、物が増えて部屋が片付かない典型的な マキシマリストでした。 今回はそんなぼ... -
【Tシャツの捨て時】ユニクロの服を買ったらやるべきこととは?
さて みなさんユニクロ感謝祭しっかり服買い替えましたか? https://www.papastablog.com/uniqlo-2021-6-11/ 届きましたでしょうか? 我が家も届きました! 今回は 服を買った後にやるべき大切なこと にフォーカスを当てたいと思います。 現在は感謝祭第二... -
楽天モバイル申込前に注意する3つのこと
こんにちわ 楽天モバイルユーザー3ヶ月目の39歳サラリーマンです。 楽天モバイル1年間無料キャンペーンに向けて楽天モバイル契約を検討されているかたも多いと思います。 今回は僕が実際に楽天モバイルを利用してきがついた楽天モバイル申込みする前に注意... -
【締め切り間近!!】Rakuten hand or Rakuten Wifi Pocket?検討【1年間無料キャンペーン】
こんにちわ! 楽天経済圏住人サラリーマンです。 12月から楽天モバイルユーザーとなり毎月2,000円かかっていた携帯代が無料になりました。すでに6,000円を浮かせています。 まだ嫁大臣がイオンモバイルで月額携帯代を支払っているので 楽天モバイル1年間無... -
【節約術】サラリーマンはペットボトルの飲み物を買うな【ライフハック】
こんにちわ 平凡なサラリーマンですが実は鬼ライフハックしています。 人生一度きりなのでより充実させたいですね。 今回は前回に続き【節約術】の話です。 節約ができていないと資産を増やすこともできないです。 まずは生活を見直していきましょう! 本... -
【楽天モバイル】まだ格安SIMを使っていないんですか?【節約術】
2021年3月1日(月)ドコモが新料金プラン【アハモ】の料金改定をしました。 完全に楽天モバイル意識で、携帯料金争いはまだまだ激化しそうです。 みなさん、格安SIM使ってますか? もし格安SIMを使ってないとしたらちょっとヤバいと思った方が良いです。 ブ...
1