MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【2023年ゴールでウィーク】国道9号線車内泊の旅を計画しました。

今回は私ごとコラムになります。

ビールを飲みながらダラダラと読んでください。

前回このような記事を書きました。

あわせて読みたい
【車内泊で行く!2023年ゴールデンウイーク四国一周旅行】- 鳴門の渦潮から道後温泉まで!四国観光のス... 2023年ゴールデンウイークは、 家族で四国一周旅行に出かけることにしました。 いや、まだ家族には伝えていません。 この記事で嫁大臣にプレゼンする予定です。 四国に...

2023年ゴールデンウイークは、

家族で四国一周旅行に出かけようと計画していましたが

予定を変更し

「国道9号線、車内泊の旅」

をします。

具体的には京都から9号線を走り

下関まで国道だけで山陰地方を旅行します。

本記事では、今回の旅について

がっつり計画詳細を書いたコラムになっています。

私個人のリマインド用なので

ビールを呑みながらダラダラと読んでいただければと思います。

目次

国道9号線旅を行う3つのきっかけ

ということで

今年のゴールデンウィークは国道9号線の旅をします。

理由は3つ

  • 行ったことのない場所に行く
  • GWはETC割引が効かない
  • キャラバンをフル活用する

って感じです。

実はもう1つ理由があって

YouTube的にもおもしろいかな?と思ったからです。

YouTubeを調べてみると

9号線走破系のコンテンツ

あまり多くなかったので競合が少ないと思いました。

では、がっつり解説していきます。

行ったことのない場所に行く

私にとって山陰地方ってあまり行くことがありません。

そっち方面に親戚もいないし

友達もそこまでいないし

行く理由があまりないからです。

私個人としては、出雲までしか行ったことがなく

(出雲は2回行ったことがあります)

それよりも島根県西地方に行ったことがありません。

嫁大臣は京都サンガがJ2時代に

ガイナーレ鳥取のアウェイ戦で

とりぎんバードスタジアム(現 Axisバードスタジアム)に行ったことあるぐらい。

子どもにいたっては山陰地方に行ったことがありません。

鳥取砂丘や、ラクダ、出雲大社など

子どもたちや嫁大臣に新たな体験をしてもらいと思っています。

GWはETC割引が効かない

高速道路に対してめちゃくちゃ納得がいかない話なんですが

ゴールデンウィーク期間は高速道路の休日ETC割引が適応されません。

パパスタ

マジでなんやねん!

って気持ちが強いし

こうなったらくやしいので

「高速は使わずにのんびり国道を走るたびをする」と決めました。

私たちは京都市から出発するのですが

国道と言えば1号線9号線、171号線。

1号線の旅は鬼渋滞必至なので却下。

171号線は短いから旅にならないし却下。

9号線ならどう?

ありていにいって山陰地方はゴールデンウィークでも空いているんじゃないか?

という見通しで今回9号線の旅をすることにしました。

また、ウチの親父がカブ110ccで9号線走破の旅をしていたこともあり

自分も行ってみたいと思いました。

キャラバンをフル活用する

愛車のキャラバン(4ナンバー貨物車)には

ベッドキットを積載していて家族で車内泊することが可能です。

あわせて読みたい
【ハイエース】3年間自家用貨物(4ナンバー)に乗って感じたメリットとデメリットを解説【キャラバンを... 車内泊やキャンプに便利が良さそうだけれど実際に自家用としてハイエースを使うのはどうなんだろう? こういった疑問にお答えします 記事を読んでいただくことで ハイエ...

今回も一切ホテルを利用せずに、

のんびりと行き当たりばったりで

車内泊をします。

車内泊旅のメリットは

  • ホテル代分を現地の美味しい食事代に使える
  • チェックインがないので時間の制約がない
  • 急遽予定や行き先を変更できる

です。

ようするに旅が圧倒的自由になるということです。

疲れたら休めばいいし

気になるモノがあれば寄って観光したらいいし

チェックイン時間がないので時間制約がないし

圧倒的に自由に旅をすることができます。

また子どもが大きくなるとこういった「車での旅」をすることもむずかしいですよね。

中学生や高校生になったら

子達と車内泊旅行をすることは

あきらかにむずかしくなります。

「今しかできないこと」を全力でやりたい。

時間は有限。今しかありません。

今しかできないことを今やるというあたりまえのことをやってみます。

国道9号線、車内泊旅のスケジュール

0日目 移動

仕事終わりにある程度移動してどこかの道の駅で仮眠をします。

1日目 鳥取砂丘・足立美術館

ゴールデンウィーク初日は鳥取県は鳥取砂丘にいきます。

本当は子どもをラクダに乗せてあげたかったんですが

現在はラクダに乗れないみたいですね。

砂丘を見せたあとは「砂の美術館」に行くか

「チュウブ鳥取砂丘こどもの国」

子どもたちを遊ばせます。

そこから昼に島根県へ移動して

「足立美術館」にいきます。

なぜなら日本画がたくさん展示してある美術館だからです。

嫁大臣は保育士をする前まで日本画ガチ勢で

絵で飯を食っていたので

日本画展示がたくさんある足立美術館には絶対に連れて行ってあげたいです。

そこから出雲に移動して

出雲アポロというライブハウスに顔をだします。(アポなし突撃で)

バンド時代にめちゃくちゃお世話になったライブハウスで

マネージャーのスッスーさんとひさしぶりに会おうと考えています。

3日目 出雲大社・アクアスランド

3日目は朝に出雲大社に行く予定です。

確実に大混みが予想されるので

家族を叩き起こして朝一番に行く予定です。

そこから9号線を西に向かって

江津市に向かって島根県立しまね海洋館アクアスランドという水族館&大きな公園に行きます。

到着時間次第で、水族館を楽しむか公園を楽しむか考えます。

4日目 萩・秋芳洞

4日目は9号線からズレで萩市まで行きます。

ここまで来たら行くしかないじゃないですが、「陸の孤島、萩」

徳川家に左遷された毛利家の歴史…。

なかなか行けない場所だからこそ、ここまで足を運んだなら行っておくべきだと思います。

次に秋吉台、秋芳洞にむかいます。

私はバンドのツアー中に寄ったことがあるので2回目。

子達がマインドクラフトというゲームをやっていることで

鉱石に興味があるので連れて行こうと思っています。

最後は下関まで行って

九州をみるか、渡るかして帰路に着きます。

本当は博多まで行きたい

下関まで行ければ、あと少しで博多にいけます。

博多は最高です。

当初、萩、秋吉台にはいかず

9号線を突っ走って下関に着いたら

博多まで行く予定でした。

そこで博多一双、博多元気一杯!!、元祖長浜屋を3軒ハシゴしたかったんです。

でもまあ、子達に連続3杯豚骨ラーメン食べさせるのも

なんか違うなーと思ったんで

今回は博多、諦めます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

国道9号線旅は最高の思い出ができる予感がしています!

まず、家族が行ったことのない場所に行くというのがこの旅の最大の魅力のひとつです。

たとえば、鳥取砂丘や足立美術館、出雲大社や秋芳洞など、

普段なかなか足を運ぶことができないような素晴らしい場所を訪れることができます。

地元の人たちと交流することもでき、新しい発見や体験ができることを期待しています。

また、キャラバンをフル活用することで、

自分たちだけのペースで旅を楽しむことができます。

観光地や宿泊先に縛られず、自由自在に行動できるのは大きな魅力です。

もちろん、GW期間はETC割引が効かないので

高速道路を使わない予定ですが

その分、地元の食べ物を堪能することができると期待しています。

国道9号線の風景もまた美しく、ドライブ自体が楽しめると思います。

最後に、私のYouTubeチャンネルもチェックしていただけると嬉しいです。

旅の様子や、地元の食べ物、キャラバンの使い方などを紹介しています。

ぜひ、チャンネル登録して、一緒に旅を楽しみましょう!

\ あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次