MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【誰でもできる】夏休みに人生を変える1冊【2時間で読める】

こんにちは

毎朝5時から朝活をして
『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いている
パパスタ@papasta7と言います。

さて梅雨もあけて

今週は楽しい4連休第一弾が待っています!

ただ1回目の4連休は
オリンピック先輩のおかげで
僕たち国民は自粛夏休みになりました・・・

自粛になったからといって
テレビやYouTubeをダラダラ見ている場合じゃありません。

オリンピック選手を必死に応援する前に
自分たちの人生をちゃんと応援すべきです。

ってことで

今回は

自粛4連休に人生を変えるための1冊をご紹介します。

特に

今回は

『普段本を読まない』
『本が苦手だ』って人に向けて
超オススメしたい読みやすい本になっています。

ぜひ参考にしてください!

目次

夏休みに人生を変える1冊

僕自身、これまで全く読書をしていませんでしたが

2020年、自粛になったゴールデンウィークから読書をはじめて1年

圧倒的に知識と
生活の生産性が向上しました。

2019年までの自分と別人です。

普段、本を読まない人に

僕と同じような経験をして欲しいと思っています。

普段本を読む習慣がなければ

4連休の自粛期間を利用して、自己肯定感の爆上げに挑戦してほしい!
と強く思っています。

さっそく結論からです

オススメの本はこちら

ハイディ・グラント・ハルバーソン著
【やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学】

です。

【やり抜く人の9つの習慣】が
なぜ読書苦手者に良いのかわかりやすく3つにまとめました。

【やり抜く人の9つの習慣】を選ぶ3つのメリット
  • 読みやすい(文書量がめっちゃ少ない)
  • 章ごとにまとめがある
  • すぐに実践しやすい

【やり抜く人の9つの習慣】が単純に良本ということは言わずもがな

とにかく読みやすいです。

本の内容もメンタリストDaiGoが超推薦しているぐらいの
価値ある本なので読んでみて損はありません。

以下で詳しく解説します。

やり抜く人の9つの習慣ってどんな本?

読む前にちゃんと意味のある本かどうかを知りたいですね。

答えは

一生に一度は読むべき本です。

著者のハイディ・グラント・ハルバーソンは

コロンビア大学でモチベーションを上げる研究
すなわち『やる気をあげる』研究をずっとされている社会心理学者です。
コロンビア大学で博士号を取得。
モチベーションと目標達成の分野の第一人者の方です。

本の内容は

著者自身の研究成果によって証明された
「正しい目標達成の方法」が説明されていて
今日からすぐ実行できる考え方やアクションプランがまとめてあります。

仕事やダイエット、人生における「達成したい目標」があるなら一読必須。
本書のアクションプランを実施すれば確実に達成できます。

本書に書かれている内容は
精神論ではなく
ちゃんと研究結果をもとにした
科学的根拠に基づいたモノばかりです。

なので安心して読んでもらってOKです。


読みやすい(文書量がめっちゃ少ない)

読書が苦手な方にオススメできるという大きな理由は

「読みやすい」ということです。

本のページ数は93ページ。

1ページの文字数も少ないので
ぎゅっと詰め込んだら60ページほどの文書量です。

とにかく本が薄くて短いので
だれでもかんたんに読破できます。

普段から本を読んでいる人であれば
おそらく1〜2時間ぐらいで読破できます。

僕もこれまで活字が苦手で

ほとんど本を読まない人生でした。

そんな僕が

読書習慣を身につけて

わかったことがあります。

それは1冊を読み切る大切さrです。

なぜなら

本を読む習慣をつけるためには

1冊を読破するという成功体験を積みかさねる必要があるからです。

1冊を読み切ることができると

  • 達成感が得られる
  • 自分でも読み切れたという自信になる

感じることができます。

これの繰り返しが自己肯定感に繋がり

仕事や人間関係もうまくいくようになりました。

【やり抜く人の9つの習慣】は

内容が良いかつ、だれでもかんたんに読み切ることができる
初心者に超ベストマッチングな良本ということです。

ので

4連休あればすぐに読み切ることができます!

ぜひ挑戦してほしいください!

極論を言うと読者初心者には『1冊読み切った』という達成感の方が重要

あわせて読みたい
【本が苦手でも】読書を習慣化する3つの意識【大人の読み方】 こんにちは 39歳ライフハックに全てを注ぎシステマチックに生産性生活を目指しているサラリーマンです。 今回は アバタロー著【自己肯定感をあげるOUTPUT読書術】 とい...

章ごとにまとめがある

章ごとにまとめが書いてあるので

本章でよく理解できなくても

「大切なポイントはココです」
って感じで

まとめでわかりやすく教えてくれます。

逆を言えば

ほとんど思考せずに本章を読んでも

まとめで大事な部分だけつまみ食いできてしまうので
まとめてあることが100%良いことか?と
言われれば違うとおもいますが笑

でも

読者苦手者にとって

大切なことは

まず

「読み切ること」「要点だけおさえること」

だと思います。

読者苦手者にとって大切なことが

章ごとにまとめられているというのは読みやすく、内容が入りやすいものだと思います。

すぐに実践しやすい

読書は本を読んだ後に行動しないと全く意味がありません。

すぐに実践しやすい内容というのは
僕が本を読む上で重要にしているポイントです。

【やり抜く人の9つの習慣】に書いてあることは

どんな目線で見ても

Do考えても

人生を成功させるために大切なことばかりです。

人生の成功とは金持ちになるとか、偉業を達成するということだけではなくて
死ぬまでの人生を謳歌して自分にとって良いものにするという意味です

コレをやれば成功する!って
答えが書いてあるのに
「でも、オレの場合はこうやし・・・」
と否定するのはダメです。

否定できるのは
9つの習慣ではない
独自のやり方で大成功した人だけ。

なにも成し遂げていない人は
いきなり否定するのではなく

9つのうち1つだけでもいいのでやってみましょう!

ただ

僕的にはまずは読破という目標を達成してほしいです。

本を読み切った後の

達成感や自己肯定感を味わってほしい!

はっきり言って

読書が苦手であればあるほど
読破後、自己肯定感は大きく感じることができます。

で、余裕があれば

本の内容を即実践して

自分の生活に落とし込みましょう。

あわせて読みたい
【本を読む人は】なぜ読書が必要なのか?3つの理由で解説【勝ち組確定】 こんにちは 39歳ライフハックに全てを注ぎステマチックに生産性のある生活を目指しているサラリーマンです。 今回は アバタロー著【自己肯定感をあげるOUTPUT読書術】 ...

【やり抜く人の9つの習慣】の1つのデメリット

【やり抜く人の9つの習慣】を読む上で

たった1つのデメリットがあります。

それは

・あたりまえのことが書いてある

ということです。

ようするに

答えは読者全員が最初から知っていたことばかりです。

それを9つに分けて
科学的知見から見てもそうですよ
と、ていねいに書いてあるだけで

実は誰でも知っているような基礎の話ばかりです。

わかっていたけど
わからないフリをしてきた人生だったので
僕は耳が痛かったです笑

だからこそ

9つの習慣をしていない自分を見つめなおす良いキッカケになると思いますよ!

Kindle Unlimitedで今なら無料

AmazonサブスクのKindle Unlimitedに登録しているのであれば

今なら無料で読めます。(2021年7月20日現在)


やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学

現在Kindle Unlimitedに加入していなくても

30日無料お試し期間を利用すれば無料で読めるので試してみるはアリだと思います。

僕は毎月けっこう本を読むのでKindle Unlimitedは超活用しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この夏の4連休前半戦は

人生を変える1冊を読んでみませんか?

9つの習慣は

本の容量が少ない&内容がめちゃくちゃ整理されている

とにかく読みやすい本です。

今、Amazonや楽天で購入すれば4連休初日に間に合います!

「やってみよう!」と思ったなら即行動!

『あとで考えよう』はダメ!

本を買って家に届けば

読むしかなくなります!

本を読めば人生が変わります。

今やるべき行動は下記のリンクから本書を購入することです。


2クリックぐらいで買える行動です。

そしたら本が届きます。

読まないと1,320円がムダになるので
本を開くという行動をします。

って感じで
行動は次の行動を誘発します。

まずは動き出すことです💡

みなさんの4連休が充実するモノになりますように

僕からのオススメの1冊紹介でした。

確実に良い本で

外れではないので安心してくださいね

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

あわせて読みたい
【即実践可能】読書を習慣化することでその悩みは全て消えます【人生を向上させる】 こんにちは ライフハックに全てを注ぎ利便性高い家電に囲まれ 生産性の高い生活を目指しているサラリーマンです。 今回は アバタロー著【自己肯定感をあげるOUTPUT読書...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次