MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

サラリーマンでもかんたんに始められるVLOG(ビデオブログ)の魅力と始め方完全ガイド

前回こんな記事を書きました。

あわせて読みたい
他人のコンテンツを消費するだけじゃなく、自分のコンテンツ(商品)を作る大切さ 【要約】 この記事では、他人のコンテンツを消費することと、 自分のコンテンツ(商品)を作ることの重要性についてお伝えします。 っというか 伝えたい。 みんな、他人...

しかし実際にチャレンジしようと思うと

お悩みさん

自分でも何かコンテンツを作ることできるのか?

こんな悩みにぶち当たりますよね。


多忙なサラリーマン生活を送りながら

仕事に追われる中で

VLOGを始めることは難しいのではないか??

と感じてしまいます。

しかし、そんな悩みや疑念は無用です。

実際に私は

サラリーマンとして

ゴリゴリに働きながら

ブログとYouTubeで

発信することができています。

この記事では、サラリーマンでもVLOGを始める方法や成功の秘訣を詳しく解説します。

VLOGを始めることで、新たな可能性が広がり、楽しみが増えるかもしれません。

最後まで読むことで、

サラリーマンでもVLOGを始める自信とノウハウを得ることができます。

VLOGの楽しさや収益化の方法を知り、

新たなチャレンジを始めるきっかけになるでしょう。

ぜひ、続きをお楽しみください。

目次

VLOGとは何か?

VLOG(ブイログ)は、ビデオブログのことです。

ビデオブログは、文字で書かれたブログ記事ではなく、

動画で自分の考えや日常の出来事を話すことです。

たとえば、おでかけしたり、趣味を紹介したり、

日常のことをシェアするのがVLOGのスタイルです。

たとえば、料理が得意な人は、

自分のキッチンで料理の様子を撮影して、

レシピを説明するVLOGを作ることができます。

あるいは、旅行が好きな人は、

旅行先の美しい景色や観光地を紹介するVLOGを作ることもできます。

ありていにいって

VOLGは読者の皆さん誰もができる1番かんたんなコンテンツです。

スマートフォンで動画を撮影できますし、

自分の記録にもなるので

親や兄弟と一緒に楽しむこともできますよ。

VLOGは自分の個性を発揮し、

楽しさを広げる素晴らしい方法です。

VLOGの5つの魅力

VLOG(ブイログ)の魅力はたくさんあります。

VLOGを始めることで、楽しいことやたくさんのメリットが待っています。

初心者の方にもわかりやすく解説します。

自分らしいストーリーを語るチャンス

VLOGは、自分自身の生活をシェアします。

ようするにあなた自身をアピールするチャンスになります。

別にむずかしいことをする必要はありません。

日常の出来事や趣味、考え、思いついたことを共有できるんです。

たとえば、お出かけしたり、料理を作ったり、

特技を披露したり、何でもOK。

自分の好きなことをや

感じたことをシェアすることで

視聴者にとっては楽しさや

あらたな気づきになることがあります。

新しい友達やフォロワーを作る

VLOGを始めると、たくさんの人と繋がることができます。

コメントやいいねがもらえることで、

新しい友達を作るチャンスです。

また、あなたのVLOGを楽しみにしてくれるフォロワーも増えるでしょう。

これがYouTubeをはじめて1番感じた嬉しいことです。

ブログやX(旧Twitter)だけでは出会えなかった人たちにフォロー(応援)してもらえることが

なによりもうれしいんです。

趣味や特技を発揮

VLOGを通じて、自分の趣味や特技を発揮できます。

たとえば、絵を描くのが好きなら、絵を描く過程を動画で紹介できます。

音楽をやっているなら動画で演奏を披露することができます。

社会人になると

どうしても人前で何かを披露するってことが減りますよね。

しかしVLOGなら余裕。

人前で何かをするってだけで

スキルアップにもなるし

脳の活性化にもつながります。

やりましょう!

副収入になる

発信を続けると

広告収入やスポンサーシップなど、

収益化のチャンスがあります。

ただただ日常を公開していくだけで

フォローワー(応援してくれる人)が増えると

副収入になります。

これはあなたの日常が誰かにとって価値のあるモノになった瞬間です。

私自身、ブログもYouTubeも

1番の目的は収入化のためにやっています。

楽しみながら

お金を稼ぐことができれば1番良いですよね。

なのでまずはやってみることからはじめましょう!

成長できるチャンス

VLOGを続けることで、

コミュニケーションスキルやビデオ編集の技術を向上させることができます。

私自身、当初にアップしたVLOGと

今アップしているVLOGでは

見やすさが雲泥の天と地の差です。

それだけでなく、VLOGの撮影があるので

怠惰に過ごす1日が減りました。

ようするに怠惰にダラダラと過ごすVLOGには

なんの魅力もないからです。

だから「撮影がある」と言う理由で

以前にもましてアクティブに1日を過ごすようになりました。

VLOGの魅力はこれだけではありませんが、

これらのポイントを覚えて、

楽しいVLOG制作を始めてみましょう。

あなたの考えや日常が誰かのヒントになる

お悩みさん

でも、俺なんかの日常なんて誰も興味ないんじゃないか

って思いますよね。

当然そのとおりです。

人は他人には興味ありません。

だから「あなたの動画だから」と言って見てくれるの家族と友人だけです。

だから最初なんて誰も見てくれませんよ。

しかし続けていれば変わってきます。

なんどもブログで書いていますが

同じ人生を歩んでいる人はいない

ということ。

あなたの生活や

あなたの考え、

あなたのやり方を見て

ヒントを得る人がかならずいます。

全部ではなく、1部だったとしても

全員ではなく、1人だったとしても

「あーーーなるほど!!」

って思ってもらえれば

十分GIVEをした価値あるコンテンツとなります。

私なんてどうせ何も取り柄がない

って思っている場合じゃありません。

やるか、今すぐやるか、の2択です。

VLOGの始め方3ステップ

STEP
Googleアカウントを作る
STEP
スマホで撮影して投稿する
STEP
徐々に足りないと思った機材をそろえる

たったこれだけです。

やるか、今すぐやるかの2択です。

VLOGをガチりだすとカメラやマイク、

照明などが必要になってきますが

そんなものは「足りない」と感じてからでOKです。

また、ビデオ編集のスキルも必要ですが、

これも徐々に身につけることができますよ。

Googleアカウントを

VLOGを始めるには、いくつかのステップが必要です。まず、必要な機材を揃えることが大切です。カメラやマイク、照明などが必要です。また、ビデオ編集のスキルも必要ですが、これは徐々に身につけることができます。

VLOGを続けるコツ

時間管理の秘訣

サラリーマンとしての仕事とVLOGの両立は難しいかもしれませんが、

時間管理が鍵となります。

定期的なスケジュールを立て、限られた時間を有効に使うことが重要です。

ってむずかしく書きましたが

答えは出ていて

  • 早起きして作業する
  • できる範囲でやる

だけなんです。

サラリーマンという本業があるので

そこに支障がでないようにするだけ。

毎日10分でもVLOGのことができれば上出来です。

アイディアの発想方法

VLOGのコンテンツを考えるのは大変かもしれませんが、

日常の出来事や趣味からインスパイアを受けることができます。

視聴者が興味を持つトピックを見つけるために、

自分の趣味や特技を活かしましょう。

あとは本を読むことで発想力は高まります。

コンテンツの制作

VLOGの制作は、撮影から編集、そして発信までがプロセスです。

いうなれば

そのプロセスですらコンテンツになります。

私も動画編集をしている場面もしっかりシェアしています。

慣れてきたらPremiere Proなどの

編集ソフトウェアを使って動画を編集し、

視聴者にとって見やすく

魅力的なコンテンツに仕上げることも大切です。

成功事例紹介

サラリーマンでもVLOGを成功させた事例がたくさんあります。

私が参考にしているVLOGをいくつか紹介します。

マコなり社長

マコなり社長

VLOGではないんですが

私はマコなり社長を崇拝しているので紹介します。

レッツゴーなぎら

レッツゴーなぎら

レッツゴーなぎらさんを参考にしてVLOGを作成しています。

コロころあゆねちゃんネル


コロころあゆねちゃんネル

私のVLOGで1番のびるのは

京都サンガF.C.の観戦ルーティンです。

ガッツポーズお姉さんこと、コロころあゆねちゃんネルさんの

サポータールーティンはかなり参考になります。

独身Jリーガーの日常

独身Jリーガーの日常

現役Jリーガーの田中選手のVLOG。

コレもまたおもしろいんです。

Jリーガーの日常なんて

サポーターは知らないからです。

元サンガ選手の児玉選手のVLOGも面白いです。

あつしのぶろぐ / ゆるく生きる

あつしのぶろぐ / ゆるく生きる

あつしのぶろぐさんは

「こういう生き方もあるんやな」と教えてくれたVLOGです。

注意点とポイント

VLOGを始める際には、

個人情報の保護やコンテンツの品質に気を付ける必要があります。

法律やルールを守りながら活動しましょう。

モザイク処理、結構めんどいです。

まとめ

まとめます。

やはり私が1番伝えたいのは

これからは誰しもが自分のコンテンツを作って

発信していく時代になります。

なのでまずはサクッとVLOGで

YouTubeはじめましょう。

サラリーマンであっても、VLOGはできます。

実際に私ができています。

無問題です。

忙しい生活の中でVLOGを楽しんで、

新たな可能性を探しましょう。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


FAQs(よくある質問)

  1. VLOGを始めるのに必要な機材は何ですか?
    • VLOGを始めるためには、カメラ、マイク、照明などの基本的な機材が必要です。
  2. VLOGを始める際の初期費用はどれくらいかかりますか?
    • 初期費用は機材の種類によって異なりますが、数千から数万円程度が一般的です。
  3. VLOGの収益化方法は何ですか?
    • 収益化方法には広告収入、スポンサーシップ、アフィリエイトなどがあります。
  4. VLOGの編集は難しいですか?
    • 初めは難しいかもしれませんが、編集ソフトの使い方を学びながら上達できます。
  5. VLOGでの成功にはどんなコンテンツが重要ですか?
    • 視聴者が興味を持つトピックや、自分の個性を活かしたコンテンツが重要です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次