MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【京都サンガF.C.】2022年 J1リーグ第30節 東京FC戦【観戦ブログ】

目次

感想

京都0-2東京

内容とかどうでもいいです。

本当にリーグ終盤でこんな調子続きでは

降格しても何もおかしくありません。

  • ウタカ先発のナゾ
  • 練習不足
  • 外国人起用の差

ウタカ先発のナゾ

山﨑が体調不良だったため

ウタカが先発でしたが

神戸戦、横浜FM戦、ウタカまったくダメだったじゃないすか。

(ウタカのことは大好きです)

ウタカがまったく相手の脅威になれていなくて

  • ポストできない
  • パスは余裕でインセプされる
  • かんたんに潰される
  • 仲間から良いパスが入ってもかんたんに失う

2試合見てきて良いところが0だったウタカをなぜスタメンにしたのか?

実際FC東京に対して何も脅威を与えていなかったし

ウタカが入ったことでFC東京はかなり楽だったと思います。

勝手にミスをしてくれるので。

(ウタカのことは大好きです。)

はっきり言って

パウリーニョ、カリウス、木村くんをスタメンにしたほうが

ワクワクするし可能性はあると思います。

(ウタカのことは大好きです)

練習不足

リーグ終盤にこんなこと言いたく無いですが

京都は練習不足です。

圧倒的に練習不足。

1年間リーグを戦ってきて

相手方よりスキルの差はあるのは当然わかりましたが

プレスの質や

最後の質、50分以降に一気にスタミナが落ちて

ヘロヘロサッカーになることを

何も修正できていません。

相手より選手層が薄いなら

練習量を上げる必要があるし

相手よりシュートが枠にいかないなら

相手よりシュート練習を500本多くする必要があります。

横浜FMもFC東京も

決定機に確実に決めます。

京都はふかすか迷って失う。

弱いなら1番練習しないと。

自分たちの戦い方の幅はこの5連戦で確実に広げることができたと考えています。

https://www.sanga-fc.jp/game/2022091818/comment.php

残り5試合、戦い方の幅を広げている場合ではない。

降格しなように練習しないと。

いまさら戦い方の幅を広げて

何をしたいのか?

J1は外国人起用の差

正直、「J1で強いチーム=強力な外国人助っ人がいる」と実感しています。

FC東京も外国人が強力すぎる。

京都はパウリーニョ、アランカリウスという

かなり期待できる動きをする選手がいるのに

第一選択肢は読まれているウタカ。

外国人助っ人をうまく使うのか

使わないのか

というのがJ1チームの強さに比例していますね

まとめ

  • 競争して勝った選手を出しましょう
  • 戦い方の幅よりも結果を出しましょう

残り試合、内容よりも結果です。

いいかげん「成長」とか「前を向く」とか

お茶を濁してんと

結果を出さないとガチで降格しますよ。

真面目に。

柏戦、清水戦で負けたことを振り返らないと。

それだけ痛かったのです。あのヘロへロ負けは。

このあと磐田、川崎には負け確定なので

  • 名古屋
  • C大阪

には絶対勝点3以外ダメです。

鳥栖も苦手ですからね。

キビシイ戦いが続く。

やっぱり柏戦の集中切らしが

最後に効いてる。

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

\ あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次