MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【だれでもできる】休日を無駄にしない3つの方法【目が覚めて30分で全てが決まります】

こんにちは

毎朝5時から朝活をして
『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いている
パパスタ@papasta7と言います。

今日は日曜日なのでまったりコラムを書きます。

内容は「休日を無駄にしない3つの方法」です。

お悩みさん

予定のない日曜日は
なぜかいっつもだらだらと過ごして
あとで後悔することになる……

といったお悩みを持っていませんか?

やはり平日バリバリに働いて

休日も充実させようと思うとなかなかしんどいですよね。

しかしぼくたちの人生の時間は限られています。

やっぱり休日こそ充実させたいですよね。

実はこの記事を最後まで読んでいただき

たった3つの方法を試していただくと

予定のない休日が充実した1日になります。

なぜなら実際にぼくが2年間3つの方法を試して

とても充実した休日を過ごすことができているからです。
(ちなみにダイエットも成功)

この記事では「休日を充実させる3つの方法」を具体的に解説します。

記事を読み終えると、ダラけた休日をなくすことができます。

まったりビールを飲みながら読んでください。

目次

休日をムダにしない3つの方法

ではさっそく結論からお伝えします。

休日をムダにしない3つの方法
  • 目が覚めてすぐにスマホを見ない
  • 起きたらすぐに着替える
  • たった10分近所を散歩する

本当にコレだけです。

コレだけ守ったら100%良い休日を過ごせます。

実はコレ、脳科学にもとずいた行動なので

誰にでも再現性があるのですぐに試してみてください。

今回は「予定のない休日をダラけた1日にしない」というテーマで書きます。
しかし今回紹介する方法は、平日や予定のある日においても充実させる効果がありますので
ぜひお試しください。

以下でくわしく解説します。

目が覚めてすぐにスマホを見ない

3つの方法を紹介していますが

「目が覚めてすぐにスマホをみない」ということが

90%以上の割合で大切なことです。

参考書籍はこちら


目が覚めた瞬間にスマホを見たら終わり

まず、休日を潰さないためにぜったいに必要なことは

目が覚めた時にすぐにスマホを見ないことです。

なぜならスマホを見た瞬間に

脳内のアドレナリンが分泌されて

あなたの脳はスマホ依存になるからです。

たとえば、目が覚めて「何時だろ?」と時計代わりにスマホで時間をチェックしていませんか?

しかし結局、時間だけではなく

SNSや、LINEの通知をチェックしてしまいます。

LINEの文章を見ずとも

LINEのアイコンに目がいってしまえば同じこと。

自分では気が付いていませんが

スマホには「期待値が高まる」仕組みが埋め込まれていて

ぼくたちの脳をハックするようにできています。

目が覚めた瞬間にスマホを見てしまう人は

その日はスマホにハックされる1日になってしまうと思った方がいいです。

YouTubeを開いたら終了

いちばん最悪なのはYouTubeを開いてしまうこと。

なぜならSNSの中でもYouTubeは脳ハック力が強すぎるからです。

一般人のぼくたちが脳科学の天才が作った仕組みに勝てるわけないんです。

たとえば「休日だから……」と目が覚めた瞬間にクセでYouTubeのアプリをタップ

その瞬間、別に見る必要もない動画を永遠と見てしまいます。

怖いのは、目が覚めた時に見てしまうと

その後、朝食を食べた後もYouTubeが気になり

お昼ご飯をたべた後もYouTubeが気になり

昼間もずっとYouTubeが気になる……

こんな感じでYouTubeに休日がハックされてしまうことになります。

なんでこんなことになるかと言うと

YouTubeはGoogleが世界中の脳科学者、天才たちを採用して

脳科学的に人間がずっと見続けてしまう様な仕組みを作っているからです。

あなたの好きそうな動画がホーム画面に出てきたり

次から次へと気になる内容が出てくるのは

あなたにあった最高のサービスを届けるためではありません。

すべてはあなたの時間をハックして広告収入を得るためなんです。

今回はYouTubeを例にして解説しましたが

もちろん脳ハックして可処分時間を奪おうとしているのは

YouTubeだけではありません。

すべてのSNS、ニュースサイトも同じです。

すべては情報をあなたに届けるためではなく

情報を使ってあなたの脳をハックし、ずっと気になる状況を作り広告収入を得るためです。

目が覚めた瞬間にスマホを見ると1日が終了する

対策方法

大丈夫です。

対策方法がしっかりあるので安心してください。

  1. スマホを寝室に置かない
  2. 時計を買う

この2つです。

まずスマホの寝室立ち入りは禁止してください。

ほんとコレだけ。

スマホを寝室に置かないことで、就寝時にスマホが気になることもなくなります。

1ルームマンションだから同じ部屋にスマホがある

という場合は、スマホの充電器をベッドや布団から一番遠いところに置く。

そして寝る前にスマホの電源は切ってください。

お悩みさん

スマホを目覚まし時計代わりに使っている

こんな人は、いますぐに目覚まし時計を買いましょう。

2022年以降は「スマホ=目覚まし時計ではない!」という認識を持つべきです。

スマホが寝室にある限り良質な睡眠は取れないですし

寝室にあれば、目覚めてすぐに脳がスマホを欲するようになります。

スマホを寝室に持ち込まない。目覚ましは時計を使用する。

オススメの目覚まし時計

なかなか起きれない人におすすめなのがADESSO(アデッソ)の目覚まし時計。

スマホの3倍のバイブレーションと音で起こしてくれます。

アラームセットして枕の下に入れておけば飛び起きますよ。

普通の目覚ましじゃ起きないって人におすすめです。


そこまで大きな音は不要!って人におすすめなのが

Apple Watchなどのスマートウォッチ。

手首でバイブレーションしてくれるので嫌な音で目覚めず、気持ち良く目覚めることができます。

ぼくはiPhoneユーザーなのでApple Watchを使っています。


あわせて読みたい
【2020年11月】Apple Watchのメリットとデメリット【活用方法】 テクノロジーを駆使することは楽をするということではない そもそもApple Watchって必要なん?iPhoneがあればええんちゃうん?Apple Watchほしいけど高いよな・・・ こ...

次ページでは2つ目の「起きたらすぐに着替える」について解説します。

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次