MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【YouTubeコメントアンサーシリーズ】アホコメントする前に「ちゃんとブログ読んでよ!」って言いたいこともあるよね

私のような弱小チャンネルでも

YouTubeをやっていると

多様な視聴者さんから

多様なコメントをいただきます。

ほとんどが

ポジティブな内容なので

ユーザー同士が情報や

感想を共有し合う場として

重要な役割を果たしているなあと感じる反面

たまに意味不明なコメントが

寄せられることがあります。

今回はこちらの動画

に対して

いただいたコメント

Screenshot

こちらについての回答をしてきます!

前回の記事が反響良かったのでさらにブログネタにしてみます

あわせて読みたい
【カテゴリー6に座ったらガンバサポに怒られた話】Jリーグが日本国内で拡大しない理由を考察してみた 先日ガンバ大阪のホームスタジアム パナソニックスタジアムに試合を見に行きました。 https://youtu.be/t9ERknQGh9Q?si=M7hYTX_mz1JifsnD その様子をサクッとYouTubeに...
目次

YouTubeコメントへのアンサーではさっそくこちらのコメント

次とかゆうてますけど負け多いんですよまだ二勝です また負けですこんな調子で町田に負けますね 結果ださないとだめ️ 厳しい言い方になりましたが しっかり結果だしてほしい

です。

たしかに

動画内で私、選手にむけて

「次、次!!」って言っています。

それについて

負けてるのに

激励するな!って意味だと思うんですが

これについてアンサーします。

パパスタ

完全同意です

です。

ただし、

もう一言言わせてください。

パパスタ

ちゃんとブログ読んでくれ!

です。

ブログ読者の方なら

私が「次!次!」って言っていることに

違和感を持ちますよね。

では、しっかり解説していきます。

負け試合で拍手すると連敗する

私は「頑張ってる感」で拍手はしたくない

いつもブログを読んでいただいている読者のみなさまは

本当によくご存知なんですが

私は負けたら拍手はおろか

激励はしません。

どれだけがんばっていてもです。

12年の苦しいJ2時代を知っているからこそ

このコメントくれた方が言っている通り

「結果」にこだわるべきと思っているからです。

正直、このコメントくれた方よりも

結果にうるさいのは私の方だと思っています。

なめないでください。

がんばったからOKは弱くする

12年間のJ2で培った経験は

「がんばったからOK」

「健闘しかたから負けても拍手」

をすると

チーム、というよりサンガは弱くなります。

びびるぐらいヌルい空気になります。

だから私は

コメントをくれた人の

数十倍、結果にこだわるという立場から

ブログで意見しています。

コメントをくれた人よりも数倍、結果にこだわっています

負けが多いのは知ってんねん

あと

次とかゆうてますけど負け多いんですよ。まだ二勝です また負けです

ってところ。

パパスタ

いや、俺がずっとブログで書いてることやねん!!!!!!!!

なんですよ。

たぶんこのコメントくれた人も

私のブログを見て

「は!!まだ2勝しかしてない」

って気づいて

私のYouTubeにコメントしたんだと思います。

すみません、このブログとYouTubeは

両方私がやっていますよ!!

私がサンガファンの中で1番言い続けてるんです。

まだ1勝しかしてない

まだ2勝しかしていない!

って。

以下、ぜひ振り返って読んでください。

では、なぜ「次!」って言ったか?

答えは承認欲求

では

負けにはリアクションしない私が

「次!次!」って言ったのか?

答えはかんたん、承認欲求です。

めちゃくちゃかんたんです。

メインスタンドの1番前にいて

選手がこちらを向くので

YouTube視聴者さんに

選手の顔を共有したくて

選手に呼びかけていました。

無言なら

ここまで表情撮れないですよ。

って

たぶん普段からブログを読んでくれてはる読者さんは

「こいつはそれぐらいする」って

それぐらいわかりますよね。

コイケさんのYouTubeを見たから

で、Jリーグファンならお気づきかと思いますが

あれ、

コイケさんのオマージュです。

FC東京遠征する前に

柏レイソルサポーターの

人気ユーチューバーコイケさんの

動画を拝見しました。

コイケさんは

ゴリゴリの柏サポーターなんですが

負け試合、ドロー試合でも

選手に「次!次!」って声をかけています。

私みたいな若輩YouTuberが

人気YouTuberや人気クリエイターから

学ぶのは当然じゃないですか。

「まずはやってみる」

これってすごく大切なことですよね。

まとめ

では、まとめます。

こちらのコメントに対するアンサーは

私のブログを読んで同じ意見になってるけど、それ私のYouTubeです!

です。

これからもブログ記事を読んでください。

YouTubeコメントへの方針

意味不明コメントの背景と影響

YouTube上で意味不明なコメントや

誹謗中傷のコメントは、

コミュニティ全体にネガティブな影響を与える可能性があります。

そのため基本的には即ブロックするようにしています。

あわせて読みたい
YouTubeのアンチブロック機能が優秀すぎてスタンディングオベーション 今日はクリスマスなので YouTubeのアンチコメントについて書きます。 コラム回なので のんびりダラダラと読んでください。 【YouTubeのアンチコメントに対するブロック...

私だけでなく

視聴者さんにとっても嫌な気持ちになるんで。


意味不明コメントをしてきた人の

アカウントを見ると

だいたい何も発信していない。

自分は匿名で

ロム専門(見るだけ)の観客席にいるくせに

発信している人に対して

意見などできません。

黙って見てろ。

って弟が言ってました。

言いたことがあるなら

自分のステージを作って

自分のステージにあがって

同じ目線になってから

そこで言う。

人のヤグラに

土足で上がって言わない。

っていうか

嫌なら見ない。

気に入らないチャンネルは見ない。

ただそれだけ!

って弟が言っていて

なるほどなと実感しました。

YouTubeはただのエンタメ。

今後の方針

今後の方針としては、

意味不明なコメントについては

YouTube上では返信しません。

意味不明コメントは

批判するのではなく

ブログネタとして

笑いに変えることで、

コミュニティ内の雰囲気を明るく保つことができると実感しています。

ちなみに本記事も

ただのネタです。

以上、YouTubeの意味不明へのアンサー&解説記事でした。

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次