MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

スキルもない、才能もない、平凡な人間が会社で勝つために必要な3つの力

仕事で結果を出す方法

  • スキルのない人間
  • センスのない人間
  • 平凡な人間

私たちの中には

自分をそんな風に感じている人も少なくありません。

今日は日曜日なので

そんな方にむけて

のんびりコラムを書きます。

実際私は、

上記のように

センスもないし、

スキルもない

そして学歴もありません。

しかし、

今の会社では

良いポジションで

仕事をしております。

この記事では、

そんな平凡な人間が

一歩上を目指すために

必要な3つの力について解説します。

結論を先に言うと

  • 頼まれたら断らずに取り組む姿勢
  • すぐに行動に移す習慣
  • 「ま、いいか」とならないマインドセット

この3つのマインドです。

これらの力があれば、

スキルやセンスに劣ると思われていた私たちでも、

スキルのある人、

高学歴の同僚に勝つことができます。

実際にスキルなしの私は勝ってきました。

スキルなしの私たちが変わるために必要な3つの力について、

詳しく見ていきましょう。

目次

頼まれたら断らずに取り組む姿勢

平凡な人間が変わるためには、

上司、同僚などに頼まれた仕事は

断らずに積極的に取り組む姿勢が重要です。

たとえ

相手がめんどくさい仕事を押し付けてきた

と思ったとしてもです。

理由はかんたんで

頼まれた仕事を

断らないことで

  • 自己成長
  • 信頼
  • ギブ

3つを獲得することができるからです。

自分に自信がなかったり、

スキルや知識が足りないと感じていても、

仕事では常に挑戦することが大切です。

たとえダルい仕事の押し付けだったとしても

真剣に取り組み、

努力を惜しまない姿勢を持つことで、

自己成長を遂げることができます。

また「断らない」ことで

相手からの信頼ポイント、

そしてGIVEポイントが

勝手に溜まっていきます。

会社という組織では

他人からの信頼はかなり大きいんです。

1人から信頼されると

1=1ではなく

1=2、3、4・・・

と信頼は広がります。

すぐに行動に移す習慣

仕事で思いついたことや

やらなければならないことが発生した場合は

即やりましょう。

なぜなら

我々、スキルのない人間が

スキルや器用な人に勝つためには

時間を味方にするしかないからです。

スキルのある人や器用な人と

同じスタートラインから

スタートしても

123%負けます。

なので

気づいたら即行動しましょう。

とにかく合言葉は

早め、早めに。

です。

そして、即行動を意識していると

いつしか同僚や上席、顧客から

仕事が早いね

って言われます。

この場合はシメシメと思ってください。

仕事が早いね=スキルが高い

って思われています。

本当は

仕事が早いね=仕事に取り掛かるのが早い

です。

そして、また「信頼」を獲得していることでしょう。

「先延ばし」はぜったいにダメ

「ま、いいか」とならないマインドセット

3つ目は「ま、いいか」と思わないマインドセットを持つことです。

どういうことかというと

2つ意味があって

「ま、いいか」は

言い訳と、失敗を生むからです。

まず言い訳というのは

「ま、いいか」マインドは

「あいつはセンスがあるからキャリアアップした・・・

けど、自分は学歴も下だし、ま、いいか」

という言い訳、諦めになります。

よくないんです。

スキルのない人間にとって

「ま、いいか」は無いんです。

もうひとつ「ま、いいか」で仕事を締めくくると

小さなミスに気づかないことが多いです。

センスな人や器用な人は

ミスも後から取り返せるかもしれませんが

器用でない私にとっては

小さなミスが

あとから大きなミスになりかねません。

なので仕事のラストチェックの際には

「ま、いいか」で締めくくるのはやめましょう。

かならず「念の為」マインドを持つ

まとめ

平凡な人間の私たちでも、

頼まれたことに積極的に取り組む姿勢を持ち、

ためらわずに行動し、

「念の為」マインドセットを持つことで

かならず仕事で成果を出すことができます。

他の人よりもスキルやセンスが

劣っていたとしても、

3つの意識を持って取り組むことで、

成功に近づくことができるのです。

この3つの力を持って、平凡な人間から一歩上を目指しましょう。

私たちにも変わることは可能です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次