MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【Twitterやる意味がわからない?】いや、初心者こそ自己発信はからはじめよう!

目次

SNSで自己発信をする目的

『SNSを利用して自己発信をする』ということは

『日記として発信していく』ってことじゃありません。

自分が得た知識や行動した事、結果、失敗などなど

フォローしてくれている人の『タメになる』発信をしましょう。

見てくれている人に100%のGIVEをするってことです。

そして

いずれは自分の商品やサービスに集客することを目的にしましょう。

SNSはもはや遊びのツールを超えて集客のツールになっていることをおさえる

なぜTwitterなのか?

なぜTwitterなのか?

現在様々なSNSがありますよね。

Twitter、Facebook、LINE、Instagram、TikTok…

それぞれのSNSで利用用途や、利用者層が違います。

自分の発信していきたい層

狙いたい年齢層が多いSNSのフォローワーを

広げるのはもちろん大切ですが

全てのとっかかりにTwitterがあります。

実はインターネットで自己発信をしていく上で

Twitterは『名刺』みたいなものです。

だからTwitterのアカウントを育てることがスタートラインとなります。

何をするにもまずはTwitterで力を付けておく

Twitter運用をうまくやればどうなるか?

Twitter運用をうまくやればどうなるか?を考えてみました。

本書の筆者ちよ子さんはTwitterをはじめて8ヶ月でフォロワー数10,000人を達成されました。
(めちゃくちゃすごい)

するとどうなったか?

多くの人に認知してもらったことで

  • 趣味で描いていたイラストが仕事になる
  • ライターやデザインの仕事がTwitterから得られるようになった

とのことです。

10,000人のフォローワーいれば

生活が一気に変わり、転職できると主張されています。

これが5倍、10倍となれば……

考えただけでも

フォローワー数=集客パワーということになりますね。

Twitterで人生が変わるっていうのも納得できます。

たしかに

ぼくもブログ記事をTwitterで公開すると

フォローワーの3割ぐらいの人がブログを見に来てくれています。

単純に考えてフォロワーが増えたら

その分ブログに来てくれる人が増えるってことです。

ようするに

フォロワー数を増やすことで集客化がかんたんになる

ということです。

Twitterを伸ばす(ファンを増やす)方法

Twitterを伸ばしたいならバズを狙うよりも

フォローされやすいツイートを作るようにします。

あくまで基本的なことを4つまとめました。

Twitterを伸ばす方法
  • Twitterのプロフィール画面は命
  • フォローされやすいツイートを心がける
  • リプのやりかた
  • バズは狙える

Twitterのプロフィール画面は命

ツイッターのプロフィール画面は命ってよく聞きます。

自分がどんな人間なのか?

フォローしたらどんなメリットがあるのか?

自分のことを理解してもらうためには

プロフィール画面の充実は最重要です。

ちなみに人は

その人をフォローするかどうか

プロフィールをみて2秒で判断するらしいです。

ぼくが本書で特に大事だなと思ったことは以下の4点です。

  1. 名前
  2. アイコン
  3. プロフィール文
  4. 所在地

名前は誰でも読みやすいようにひらがな、カタカナにする。

当て字や読みにくい名前はNG。

アイコンが与える印象は大きい

アイコンは笑顔写真が1良い。

イラストでもOK。

テキトーに選ぶのはダメ。

『お!?』と思うツイートがあっても

わけわからんアイコンの人をフォローしようと思いませんもんね。

アイコンのイメージってめちゃくちゃ重要です。

次にプロフィール文は160文字にどれだけ埋め込めるか。

なぜなら人は文章を読みません。

最初の1文で一番言いたいことor自分がどんな人間かを伝えます。

最初の1文にすべてがかかっています。

フォローされやすいツイートを心がける

ぼくが8ヶ月Twitterをやっていて一番感じることは

Twitterは140文字のセンス勝負

ということです。

ツイートは140文字までしか入力できません。

これがミソです。

書きたいことがあってもダラダラ書けない。

要点をまとめて、わかりやすく、

パッとみて理解できるような文章にしないといけません。

めちゃくちゃムズカシイです。

文章をまとめるスキルは爆上がり間違いありません。

そしてツイートは最低でも1日3回。

いずれも『有益なこと』or 『共感』です。

有益なことってきいて

自分には人のためになる知識なんてない・・・

って思いますよね。

ぼくもそうです。なんの実績もありません。

なので

読書しまくって知識入れて

Twitterやブログで本の要点をアウトプットしています。

本を読んで

要約して140文字で発信すれば

フォローワーからすれば一冊の要点が

1発でわかるので有益な情報になりますね!

そんな感じで

何も実績のない人ほど

動いて自ら情報を掴んでTwitterで発信することです。

Twitterでマネタイズ

新型コロナがやってくる前まで

Twitterがビジネスに使える

ってことを全く知りませんでした。

バンド時代、ライブハウス時代にTwitterをやっていました

あくまで告知ツールって感じで使っていました。

告知ツールには使えても

ビジネス用途やTwitter自体でマネタイズ(稼ぐ)ことができるなんて知りませんでした。

新型コロナ禍でたくさん読書をして

Twitterはアカウントを育てることができれば収益化することが可能と言うことを学びました。

Twitterを収益化する方法

Twitterを収益化する方法は3つに分けることができます。

  1. アフィリエイト(商品紹介)
  2. ブログやYouTubeなど外部コンテンツへ誘導
  3. スポンサーをつける

アフィリエイト(商品紹介)

アフィリエイトとは良かった商品のリンクを貼ってツイートで紹介するこものですね。

Amazonや楽天のリンクから商品を買ってもらえれば

紹介料という形で収益が入るというものです。

ぼくも実際に使って良かったもの、本をブログで紹介して

副収入を得ることができています。

Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトは

だれでも始めることができます。

良い商品だなーと思ったら

Twitterに商品の良い点とアフィリエイトリンクを貼ってツイート。

それだけでWebビジネスのスタートができます。

ブログやYouTubeなど外部コンテンツへ誘導

ぼくも実際にブログをアップしたらツイートでお知らせしています。

まだフォローワーが多いわけではありませんので反応は皆無です笑

しかし

一定数Twitterからブログに遊びに来てくれている人がいますので

フォローワーが多ければ効果は必ず出てきます。

スポンサーをつける

フォローワーが増えると直接PR依頼がくることもあります。

対象の商品をもらえたり、直接報酬をもらって紹介することもあるようです。

Twitterでやってはいけないこと(2022年11月追記)

Twitterをはじめて2年以上経過しますが

まだフォローワーが1,000人いきません。

仕方ありません。

やってはいけないことをやっていたからです。

Twitterでやってはいけないこと

これは何かというと

自分語りをすること

です。

自分語りとは

  • 今日の昼飯は何をたべた
  • 今日の仕事しんどかったー
  • 会社の上司ムカつく
  • 今日はひさしぶりにサウナにいきまーす!
  • 今日は仕事休みなのでのんびりします

などなど。

あなたのプライベートのことを

つぶやくこと。

はっきりいってフォローワー10,000人以下の人の自分語りを

誰も見たいと思いません。

逆の立場になったとき

あなたは全然知らん人のプライベート知りたいですか?

まったく不要ですよね。

フォローワーだって同じ気持ち。

誰もあなたのプライベートに興味ありません。

(一部の有名人、著名人を除く)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

これから自己発信をするであれば

Twitterからはじめましょう。

なんせ費用かからずチャレンジできるんです。

『まずはやってみるマインド』大切にしていきましょう!

失敗してもリスク無しです。

今回Twitter運用の参考にした本書『ゼロから始めるSNS超入門』は

1時間ちょっとで読める超良書でした。

ぼくはTwitterをはじめて8ヶ月でうだつのあがらない感じでしたが

本書を読んで

『とりあえずアカウントとプロフィールを修正してみよー』って

変更しただけでフォローワーが5人増えました。

なんで!?笑


ゼロから始めるSNS超入門: ファンを増やす発信力

とりあえず『これからはじめる』という方は一読しておくことをオススメします。

最後に

ぼくがすごく大切にしていることを一つだけシェアさせてください。

フォローワーは人です。

フォローワー数を増やすことは大切ですが

フォローワー数って数字ではなく画面の向こうに人がいるってことを

考えましょう!

イメージとしては情報を共有する仲間を増やすという感じです。

ぼくもTwitterがんばります!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次