MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

なぜ3ヶ月前の10月に新年の目標をたてることが重要なのか?解説します

本日は三連休最終日ってことで

コラムをダラっと書きます。

ビールを飲みながらダラダラ読んでください。

ってことで

読者のみなさんに提言します。

パパスタ

10月に入ったので今すぐ2024年の目標をたてましょう!

いや、早くない!?

って思うかもですが

しっかりとした研究結果に基づいて提言します。

お正月、新しい年がやってくると、

多くの人々が新たな目標や夢に向かって前向きになりますよね

しかし、多くの場合、

そのモチベーションは数週間で失われ、

目標は達成できてなくないですか?

これを防止するに3ヶ月前である10月に

新年の目標を立てることです。

なぜこれが重要なのか?

この記事では詳しく解説します。

目標達成のプロセスをよりスムーズにする秘訣を知り、

2024年をより充実したものにするためのヒントを手に入れましょう。

目次

なぜ新年の目標を立てるのか?

結論を先にお伝えすると

人間は助走が必要だから

です。

新年の目標の意義

新年の目標は、自己成長や夢の実現に向けた道しるべです。

毎年毎年目標なんてないってw

って思っている人は

改めてください。

変化が爆速の時代で

現状維持は衰退です。

ちなみにウチの6歳の次男も

ウチの60代の母親でも

目標をたてることは必要です。

なぜなら目標があると

日常生活をより充実させ、

個人的な達成感を得るために不可欠だからです。

成功への計画と準備

目標を立てることはまず一歩ですが、

それを達成するためには

かならず計画と準備が必要です。

いきなり

1月1日からはじめるぞ!!

なんて言っている人は

だいたい1月7日に終わっています。

人間には準備と助走がたいせつなんです。

だから3ヶ月前の10月に

新年の目標を設定することで、

より詳細な計画を立て、

必要な準備を整える時間を確保でき

1月1日にはすでに動きだして

ペースも掴めていることになるでしょう

早期に目標を立てるメリット

では10月に目標をたてるメリットを

さらに深ぼって解説します。

ゆとりのある計画

新年の目標を3ヶ月前にたてることで、

計画を立てるための余裕が生まれます。

急いで目標を設定するのではなく、

じっくりと考え、細部まで計画を練ることができます。

またあらかじめ情報収集したり

試しにやってみたりして

だいたいの大枠や

何をしないといけないのか?

を掴むことができ

目標達成の成功率が向上します。

モチベーションの維持

早期に目標をたてることは、

モチベーションを高める助けにもなります。

くりかえしますが

1月1日からやる!

っていう時間設定スタートでは

モチベーションはぜったいに続きません。

逆に3ヶ月前に目標を設定し

いろいろと試しにやってみて

「合わない」と思えばすぐに切り替えることができます。

この助走期間はすごく大切ですし

ここで切り替えても自己否定にはなりません。

1月1日にはじめた目標が3日坊主でやめちゃうと自己否定感が大きくなります

3失敗からの学び

1番大きなメリットは

1度失敗することができる。

目標達成のプロセスにおいて、

失敗は避けられないことです。

しかし、

3ヶ月前に目標を立てていれば、

失敗から学び、

修正する時間があります。

このプロセスがめちゃくちゃ重要。

3ヶ月前に目標をたてるステップ

10月 目標の明確化

目標を設定する際に、

具体的で明確な目標を立てることが重要です。

何を達成したいのか、

その目標がどのように達成されるのかを詳細に考えましょう。

10月はまず考える月です。

11月 情報収集&試しにやってみる

リソースの確保と適切な活用が成功への鍵となります。

11月は目標達成のために

何をしないといけないのか?
どうしたらいいのか?

逆算して必要な時間や費用、場所、労力などを

ざっくりと計算します。

試しにやってみることができればなおよし。

また目標を達成するためには、

進捗を定期的にモニタリングする仕組みを整えることが大切です。

進捗を追跡し、必要な修正を行いましょう。

12月 必要なリソースの確保

12月は具体的に必要なリソースを確保しちゃいましょう。

リソースとは、目標を達成するために必要なものや手段のことを指します。

たとえば以下のようなものがリソースとして考えられます。

  1. 時間: 目標を達成するために必要な時間。計画を立てたり、作業を行うために必要です。
  2. お金: 特定の目標を達成するために必要な財政的な支援や資金。たとえば、新しいスキルを学ぶための教材やコースにかかる費用など。
  3. 情報: 目標に関する情報や知識。たとえば特定のスキルを習得するための学習資料やガイドが含まれます。
  4. サポート: 目標達成に向けて他人からの支援や協力。たとえば友人や家族からの励ましや協力があたたかなサポートとなります。
  5. ツール: 特定の作業やタスクを達成するために必要な機器やアプリケーション。たとえば、プロジェクト管理のためのソフトウェアやスポーツのための道具など。

リソースは目標に応じて異なる性質を持ち、

達成するためにはそれぞれを考え、

適切に活用することが必要です。

1月 目標を公言する

1月1日にあなたがやることは

SNSで目標を公言することです。

SNSをやっていなければ

家族、親戚、友達などの

少なくとも3コミュニティで

自分の目標を公言してください。

ありていにいって

目標は他人に公言しないと達成できません。

自分の心の中で思っているだけでは

ぜったいに達成不可能だと思っています。(個人的意見)

他人に言うことで

自分をたぎらせることができます。

かならず他人(できるだけ近しい人)に

自分の目標を公言してください。

まとめ

3ヶ月も前に新年の目標をたてることは、成功への近道です。

計画のゆとり、

モチベーションの維持、

失敗からの学び、

そして明確な目標設定が、

早期に目標をたてるメリットです。

新しい年を迎える前に、

今から目標を立てて、成功への第一歩を踏み出しましょう。

私も今から2024年の目標を考えます。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よくある質問

Q1: なぜ3ヶ月前に目標をたてるのが良いのですか?

早期に目標をたてることで、計画をしっかりと立て、モチベーションを保つ時間を確保できます。これにより、目標達成の成功率が高まります。

Q2: 具体的な目標設定のポイントは何ですか?

具体的で明確な目標を設定することが大切です。何を達成したいのか、どのように達成するのかを詳細に考えましょう。

Q3: 目標達成の際、失敗からどのように学ぶべきですか?

失敗から学ぶためには、反省し、修正点を見つけることが重要です。失敗を恐れず、成長の機会と捉えましょう。

Q4: 早期に目標をたてる際の注意点はありますか?

計画のゆとりを持ちながら、具体的なステップを考えることが大切です。また、進捗モニタリングの仕組みを整えることも忘れずに行いましょう。

Q5: 目標達成のために必要なリソースの確保方法は?

必要なリソースを確保するために、必要な予算やサポートを計画的に確保しましょう。必要な資源を見落とさないよう注意しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次