MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【京都サンガF.C.】2021年第42節ツエーゲン金沢戦【観戦ブログ】

はじめまして
京都サンガを応援して11年目のパパスタ@papasta7と言います。

地元京都にあるプロサッカークラブ『京都サンガF.C.』を応援しているサラリーマンです。

本記事は2021年12月5日(日)サンガスタジアムで行われる
京都サンガF.C.vsツエーゲン金沢の観戦記です。

ぼくはサポーターではありません

はじめに・・・
ぼくは京都サポーターではありません。

京都サンガの試合は毎試合必ず見ますし

アウェイゲームもガンガン行きます。

KSキャップも2つ持っています。

10年連続ファンクラブにも入って応援しています。

新型コロ助が到来するまでは

試合まで待てなくて有給を取って城陽まで練習を見に行ったりもしていました。

しかし

立って応援したり、歌ったりしないのでサポーターではありません。

普通に観戦料を支払ってサッカー観戦しているただの一般客です。

本記事は元野球部のサッカーニワカファンが書いてる駄文

「俺は紫の戦士を愛しているんや!選手はがんばっているのに!悪いこというな!俺たちは京都の誇り!キリッ」
って方には本記事は合わないと思われます😅

あらかじめご了承ください。

ゴリッゴリの元野球部なのに、プロ野球よりもサッカー観戦の方が圧倒的に好きです。

目次

試合前雑記

ちょっとまってくれ

前節千葉戦をドローで終えて

京都サンガは12年ぶりのJ1昇格を果たしました。

でも

ちょっと待ってくれ。

みんなウカレてて言わないからぼくが言う

パパスタ

これでよかったんか?

クラブもサポーターもウカレ狂ってて

まるでJ1も余裕みたいな雰囲気を出して

メディアも囃し立てて

今週いっぱいお祭り騒ぎだけれども

これでよかったんか?

兜の緒、緩めすぎじゃちゃうか?

待ってほしい。

ジュビロ磐田が群馬戦にドローやったから

京都が千葉に勝っていれば

最終節までJ2優勝が狙えたわけです。

口をすっぱくして言いたいんですが

0-0ドローで終わったことにより

ホーム最終戦が消化試合になったことを受け止めないと。

今日は勝っても負けても『よかったねー』と言えます。

ホーム最終戦、たとえ負けて昇格に水を差す結果になっても

よかったねーって言い合う・・・

なんじゃそりゃ!!

そうじゃないんですよ!

最後まで優勝争いせんと!

J2優勝しないとなんの意味もない!!!

ぼくはこの違和感を1週間ぬぐえていません。

ちなみに・・・
京都が千葉戦に勝って
磐田が最終節秋田に負けたとしても
勝点が並ぶだけですので

京都が優勝するためには金沢に5-0で勝たないとダメなんです笑

だから本音は昇格優先で戦ったキジェ監督最高!ってことです。

感動の昇格

千葉戦は今までのスタイルよりもさらに引き気味でしたね。

とくに庄司、黒木が入ってからはあきらかリスクを捨ててドロー狙いでした。

キジェ監督がここまで守備に重きをおくというのは

J1昇格争いの厳しさを身をもって知っているからですね。

昇格するためにはスタイルも変える。

昇格を確定させるためにはドローでもいい。

試合後の選手の顔や、監督のおたけび。

いかに今シーズンが簡単じゃなかったのか?
ということを物語っています。

ぼく自身、11年間何度も悔しい思いをしました。

2012年、久保のPKをレンタル移籍していた守田に止められ

最終節でドロー・・・

【テキストテキスト事件】

プレーオフで6位大分にボロ負け

プレーオフで国立まで行って徳島にやられてオスンフンの涙に泣いて・・・

13-1スコアを経験して・・・

いろいろな思いが込み上げました。

ぼくは常々このブログで言い続けていますが

優勝なんかよりシーズン終了後に2位にいることの方がたいせつと言うことです。

昇格のためなら最終節ホームが消化試合だろうがなんだろうが良い。

11年間苦しんだチームだからこそ

昇格の大変さを知っています。

消化試合をどう楽しむ?

J2リーグの醍醐味といったら

実力拮抗の中からくるヒリツキ感ですよね。

今回はそれがない消化試合。

しかも

昇格を決めているので負けても『よかったねー』となる試合は

はじめての経験です。

ホーム最終戦は負けられない!とは言っても

昇格を果たしている時点でチームの目標は達成しているので

そこまでつめません。

選手も怪我をしないようにプレーするやろし

ぼくとしてもとかく怪我をしないように無難にプレーしてほしいです。

いっぽう相手金沢は降格戦線真っ只中。笑

金沢にとってはぜったいに負けられないという試合なので

チーム、選手の意識が両チーム真逆笑。

めちゃくちゃおもしろそうですね。

(ここまで12/5 0:00執筆 )

DAZN

あわせて読みたい
【今日がいちばんお得!】楽天スーパーSALEは『12月5日』&『12月10日』が狙い目!エントリーするとポイ... こんにちは 毎朝5時から朝活をして『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いているパパスタ@papasta7と言います。 ぼくは楽天ポイントを使って現金を節約し...

感想

京都0-0金沢

ここ数試合、変わらない内容。

“あと少し”がこれだけ多いのは

“少し”ではないからです。

あきらかに普段の練習から修正、対策をしないといけない。

2021年シーズンは応援してきた11年間の中で

いちばん良いシーズンであることには変わりありませんが

それでも最後10月から11月、最終節とよくありませんでした。

なんせ修正できていない。

ウタカの調子次第で勝敗が決まる

最終節、チケットソールドしていることもあるので

ビシッと得点を決めて終わって欲しかったですね。

最終節、2021年の締めくくりとして

ざんねんな試合でした。

率直な感想です。

2022年シーズンユニフォーム

まさかのユニフォーム発表がありました。

しかも・・・・

ついに・・・・

やっと・・・・

待ち望んでいた

京セラ⇨KYOCERA

KYOCERAロゴはACLに行くまで無理だとおもっていたので

めちゃくちゃ嬉しい。

アトレティコマドリーみたいで良い!

https://www.sanga-fc.jp/

しかも今シーズンの赤色のユニフォームから

紫にもどりました!

2022年シーズンは過去一の売り上げにしたいですね。

めっちゃ良いユニフォームだと思います!

森脇良太

はちゃめちゃな男、YouTubeをしに京都にきた男が契約満了になりました。

森脇のサンガ加入が決まった時

ぼくの周りでは反応が悪かったです。

ぼくは嬉しかったです。

去年ブログにも書いていましたが

森脇加入時(3バック時)はバイス、森脇は鉄壁のセンバで

特に当初は一番声を出し続け、チームを鼓舞し、

『声でチームを勝たせる』ってことが

本当にあるんだと実感したことがあります。

さすが日本一のビッグクラブでセンバを張り続けただけあるなと思いました。

キジェ監督に代わってからは試合で結果を残すことよりも

YouTubeになっちゃったのはざんねんですが

今日は森脇良太がほんとうのプロなんだと再実感したので書きます。

最終節のセレモニー時、

監督、松田キャプテンが話したあと

森脇が出てきてマイクを掴んで話しました。

ふつう『もう、お前はええてー。出たがりかい!』って思うところでしょうが

ぼくが感じたことは違いました。

森脇は自分で

試合にも出ていない、契約も満了になった、次も決まっていない
そんな奴が出てきて何を話すんだ?
ってここにいる人の9割が思っているでしょう

って言っていました。

昨日、契約満了が発表され、試合にも出ていない、数字で昇格に貢献していない奴が

最後の最後にマイクを持つってどういうことかわかりますか?

普通ならぜったいにできません。

もちろん森脇が出たがりでやってるわけではなく

クラブから『盛り上げてくれ』と言われて仕事を全うしたのだと思います。

試合にも出れず契約満了になったばかり

くやしくてくやしくて仕方ないはずの森脇が『京都サンガスタイルを貫いて、J1に殴り込みにいきましょう!』と鼓舞。

最後の最後にみんなを盛り上げて、たのしませる。

ぼくは森脇が選手、サポーター、スタッフを最後に盛り上げている姿を見て

切なくて切なくて仕方なかったです。涙が出そうでした。

と、同時にプロサッカー選手の覚悟ときびしさを知りました。

浦和で森脇があんなに愛されていた理由もわかりました。

まとめ

庄司さんのコメントも100点すぎて泣けます。

https://www.sanga-fc.jp/news/p/16445/

2022年シーズンは、皆さんが待ちに待った12年ぶりのJ1の舞台です!最高に楽しんでください!!

https://www.sanga-fc.jp/news/p/16445/

こんなコメントだせます??

自分のチームがJ1昇格したのに自分は一緒に昇格することはできない。

めちゃくちゃくやしいはずなのに、待ちに待ったJ1を最高にたのしんでくれ!だと?

泣かすな!!

いままではチームが昇格できなかったので

期待の若手や有望な選手をJ1にぶっこぬかれ(個人昇格)て見送るだけでした。

いざ、昇格が決まると契約満了がさみしい。

こんなさみしい思いを体験するんですね。

今シーズンJ1昇格だけを目標にがんばってきて

目標達成しても、契約が保証されるわけではない。

J1かJ2か、はたまたJ3かで

チームの経済状況、選手の待遇はぜんぜん違い

選手も監督もキャリアは時間との勝負。

でもチームを応援している人にとって時間は関係ないし、移籍もありません。

この乖離がまたサッカーリーグの醍醐味ですね。

ほんとJ1昇格すると移籍期間も気持ちの持ちようが変わりますね。

さて今シーズンはこれでおしまい。

また総括ブログを書きます。

よかったら読んでくださいね。

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

最終戦のチケットはばっちり21日ファンクラブ先行で取れました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次