MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【京都サンガF.C.】2021年第35節レノファ山口FC戦【観戦ブログ】

目次

決定力不足

この試合、相手10人に対して失点、誤審等いろいろありますが

なんせ決定力不足というのがいちばんの問題です。

ここまで攻めて最後に決められないというは大問題です。

決定的なシーンがいくつもあって、最後の精度が悪いです。

相手が死にものぐるいで守ってくるのは、相模原戦から何も変わっていません。

たしかに相手の何度もファインプレーがありましたが

それをぶち超える決定力があるチームが昇格するチームなんだと思います。

ざっくりとした感想ですが

なんどもフリーで受けれる選手がいたけど勝負して潰されるor枠外にいく・・・

こういう相手にこそ確実に得点を決めて勝たないと。

ウタカがボールを持つと相手は2人でプレスにきます。

フリーの選手ができるのですが、そこが決められない。

荒木は悪くなかったから今日から毎日500本シュート練習してほしい
中野はユニフォームネームを『KEITA』とかイキるまえに毎日500本シュート練習すべき

相手10人に追いつかれる

ひいた相手に超前がかりになって得点をとりにいっているので

カウンターリスクは常になるんですが、今回はいただけません。

相手は10人です。

やるべきは確実に追加点を取って、守備を徹底する。

です。

10人相手に追いつかれた挙句、追加点が取れないのはダメです。

1つのミスで勝点3を失う。

もういちど修正が必要ですね。

昇格を左右する誤審

ギリギリのジャッジではない

ぼくはJ2リーグにいる以上、審判は素人がやっていると思っているので

誤審に対してあんまりなんとも思わないんです。

今回は別。

しっかり精査すべきだと思います。

ギリギリゴールライン、オフライドライン、どっちかわからないようなジャッジではありません。

確実にゴールに入っています。

主審というか線審がダメです。
(結果的にキジェ監督は第4審判やアシスタントレフリーに確認依頼をしたのに却下しているから審判全員がダメ。メンタル弱すぎ)

これをミスジャッジするというのは単純に見ていなかったということ。

勝点2を失ったのはミスジャッジがあったからです。

これって事実です。大げさな話ではなく事実ベースで勝っていました。

解説者が嘘をついたらダメ

ぼくが一番原辰徳だったのはDAZN実況若田部氏と解説佐藤慶明氏です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_9370-1024x768.jpg

このリプレイシーンで

若田部『もしかしてゴール入ってるかもしれませんねー』

佐藤『ラインを割ってるようにこの映像では見えますね

って解説していました。

パパスタ

いや、どうやって見てもゴール入っているやろ!💢

って思わず口にしていました。

お前らの目はふしあなか?と。

というか、視聴者をバカにしてる解説になっちゃうじゃない。

だれが見てもゴールラインを超えてボールが入っている映像を見せて

若田部『もしかしてゴール入ってるかもしれませんねー』じゃないんですよ。

いや、バカにしてんのか?と。

ちゃんと言お。

『これは入っていますね。誤審ですね』って言お。

審判が間違ってるならちゃんと解説しないと。

解説が言って得点に変更になるわけじゃないんですんが

あきらかに間違っていることを『間違っている』と指摘しないのは気持ち悪いです。

だれが見てもゴールしている映像を見て

『これはひょっとして入っているかもしれませんね』って言うのは嘘をついているってこと。

審判を叩け!!って話ではなく、しっかり精査すべきだと思うんです。

解説佐藤氏は嘘をつくなら解説をしないほうがいいと思います。
解説の信用がなくなります。

審判を叩け!って話ではない

審判も人間だから・・・

ってよく言うんですが

だから許そう、切り替えようってなるのは違うと思っていて

人間だからこそ、ちゃんと精査すべき。

間違いを認識すべき、認めるべき。

で、それから次に繋げないと。

みんなで審判を叩け!って話ではなくて

なあなあで終わらすからいつまでも日本の審判レベルは低いんです。

ギリギリのジャッジがむずかしい判定ではなくて

単に見ていない誤審、レベルの低い誤審は改善しないと。

こういう誤審は選手も監督も見ている人もみんな嫌な気持ちになります。

選手にとっては一生がかかっています。

一つのジャッジミスでJ1昇格できない、来シーズンのキャリアがJ2になってしまうってこともあります。

審判は猛省してレベルアップしてほしい

キジェ監督が最後ちゃんと抗議していました。

ほんと素晴らしい監督です。

選手がいちばん悔しい思いをしていますが、選手が審判に抗議しすぎると次節に影響がでてしまいます。

キジェ監督はしっかり“試合後”に監督して抗議をして姿勢をみせました。

素晴らしいと思います。

クラブもちゃんと意見書出すべき。

判定は覆りませんがクラブとしての姿勢は示すべきです。

なぜ、ここで確認を受け入れなかったのか?

レベルが低いぜJ2審判・・・。(個人的感想)

まとめ

今節もむずかしい試合でしたね。

でもこれがJ2リーグ。

降格争いのチームはがけっぷちなので死にものぐるいで守りにきます。

こじあけれなかったのは京都の力不足。

誤審がなかったら勝っていましたが

誤審があっても勝てる力が必要で、今のキジェサンガは乗り越えられると思っています。

まだまだ昇格を失うレベルではありません。

次、勝ちましょう。

優勝とか磐田はどうでもいい

とにかく昇格して来年J1にいるかどうかだけ!

次節、勝点3いきましょ!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次