こんにちは
毎朝5時から朝活をして
『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いている
パパスタ@papasta7と言います。
コンビニ利用は楽天ポイントを使ってかしこく節約しながら暮らしている
バキバキの楽天経済圏の人間です笑
ってことで
12月4日(土)から楽天市場で年4回やってくる楽天スーパーセールが始まります!

普段、買ってるものや欲しかったもの
スーパーお得ににゲットできるチャンスなので
この機会にチェックしていきましょう!
記事を読めば前もって楽天スーパーSALEをお得にするためにやっておくべきことがわかります!
楽天スーパーSALEをかしこく利用する方法
楽天スーパーSALEとは?
楽天市場のスーパーセールとは
楽天ポイント増加チャンスというキャンペーンです。
ポイントだからといってナメてはいけません。
楽天ポイントは円と同等の価値があると思ってください。
現にぼくは毎日のコンビニ利用の支払いはすべて楽天ポイントで支払っています。
(現金を使うことがないので現金は貯金や投資にまわしています)
楽天ポイントがいかにすごいモノなのか?
というのは違う記事で説明をするので
いまはとにかく楽天ポイントをためましょう!

楽天スーパーSALEはいつ?
2021年12月4日(土)20:00~2021年12月11日(土)01:59です。
年4回ある楽天市場のビッグセールです。
楽天スーパーSALEをかしこく利用する方法
では、さっそく結論をお伝えします。
楽天スーパーSALEは【事前エントリー】が必要になります!
これだけホント要注意。
- キャンペーンに事前エントリー
- クーポンをゲットしておく
- セール品を事前にチェック
- スロットをまわしておく
- 抽選に申し込む
すべて記事に貼っているリンクから1クリック、2クリックで完了することなので
先にやっておきましょう!
もちろん事前準備はすべて無料でできます。
結果的に買わなくても事前にエントリーをしておくことをオススメします
キャンペーンに事前エントリー

楽天スーパーセールの醍醐味はポイント還元倍率アップです。
しかし
ポイント還元を爆増させるには事前エントリーが必要となります。
1クリックでエントリーできるので下記リンクからやっておきましょう!
ショップ買いまわりとは?

ショップ買いまわりとは
買い物について購入ショップ数に応じ
ポイント倍率が2倍、3倍と最大10倍まで増加していくというキャンペーンです。
最大のメリットは『ふるさと納税』も1ショップとしてカウントされるということです。
支払い金額が高くなるふるさと納税でもポイント還元を受けられるのはありがたいですね!
- エントリーが必要
- 2021年12月4日(土)20:00~2021年12月11日(土)01:59
- 対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上
- 同一ショップでの複数回の購入は1ショップとしてカウント
- 獲得上限は7,000ポイント(期間限定ポイント)
SPUプログラムを攻略
さらにお得度を高めるのなら、楽天ポイントのプログラム『SPU』攻略をオススメします。
楽天の各サービスを利用することによって、ポイント付与率は最大15倍まで増加します。
はじめやすいのは
あたりです。
うまく使うと初心者でも8%くらいの還元率になりますよ〜。
クーポンをゲットしておく

キャンペーン中にめちゃくちゃクーポン配布されます。
欲しかったもの安くなったらラッキーなのでクーポン獲得は先にしておいた方が良いです。
セール品を事前にチェック

気になる&狙っているアイテムは楽天スーパーSALEが始まる前までに
お気に入りに登録しておきましょう!
実は楽天市場のセール商品は、スーパーセール開始前からすでにラインナップされています。

事前予告期間中にエントリーと5商品お気に入り登録をしておくと
楽天スーパーSALE期間中に使える100円OFFクーポンがもらえます!
以下リンクからセール品は以下リンクから漁ってみてください!
スロットでポイント獲得!

当たれば10,000円です。でかいですよ!
無料なのでチャレンジしてみた方がいいですね。
ちなみにぼくは今回B賞20ポイント当たりました!
抽選に申し込む
楽天スーパーSALE応募&2ショップ以上のお買いもので抽選で
ドライヤーやお掃除ロボットが当たります。

エントリーして応募するだけなのでやってきましょう!
ツイートする


Twitterをやっているなら500円をもらえるチャンス。
- 楽天市場公式Twitterアカウント(@RakutenJP)をフォロー
- ハッシュタグ#楽天スーパーSALEで買うべきものを付けて、おすすめしたい商品のコメントとともにツイート
- リプライがとどけばエントリー完了
やっておくだけやっておくこと💡
この機会にやるべきこと
楽天ふるさと納税
この機会にやった方がいいのは
楽天ふるさと納税です。
ふるさと納税は税金対策にもなるし
地方の特産品をゲットできるのでやらないという選択肢はありません。
ふるさと納税も買いまわりショップ対象なんです!
なのでポイント還元を受けてさらにお得になります。
5自治体を利用したとして、買い周りポイント5倍確定ですからね。
ふるさと納税についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

楽天モバイル契約
このタイミングで楽天モバイルに乗り換えるっていう裏技があります。
キャンペーンにエントリーした後に申し込みをすれば
「楽天スーパーSALE倍率+楽天モバイル9倍」になります・・・。
ぼくは楽天モバイルの格安SIMを使用して12ヶ月ですが
まったくなんの問題もありません。
正直、今の時代はほとんどの場所にWi-Fi環境があるので格安SIMで必要十分です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
楽天スーパーセールはポイント還元でAmazonより安くなります!
楽天スーパーセールで一番やってはいけないことを最後にシェアします。
楽天スーパーSALEでやってはいけないことは
買う必要のないものを買ってしまう
ということです。
消耗品である日用品や
ふるさと納税は衝動買いでも良いと思いますが
本来買う必要がなかったものまで買ってしまうという罠に注意!
それでは
楽天スーパーセールをうまく利用して
楽天ポイントをしっかり貯めて
お得に生活をしていきましょう!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!