MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

今年の健康診断でも 「脂肪肝」の診断結果;その意味と対策

私は再び今年2024年の健康診断で、

「脂肪肝」との診断結果を受けました。

昨年も

今年と同様「脂肪肝」と診断を受けて

一時期努力したものの挫折し、

普通にお菓子を食べ始めて

体重も増えてしまいました。

結果的に脂肪肝はかなり進行してしまいました。

これを受け、2024年こそは

真剣に脂肪肝と向き合い、

改善に努めることを決意しました。

この記事は私の宣言コラムです。

健康診断結果から見る脂肪肝の状況、

対策と治療方法、

そして2025年の健康診断に向けた

脂肪肝克服への取り組みについて探究していきます。

目次

脂肪肝とは何か

脂肪肝ってなに?

脂肪肝は、中性脂肪が肝臓内に

過剰に蓄積した状態を指します。

その原因には、

飲酒によるアルコール性脂肪肝と、

非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)があります。

NAFLDはアルコールを摂取しない人でも発症することがあります。

診断基準は、肝臓の脂肪細胞が

全ての肝臓細胞の5%以上を占める場合、

脂肪肝と診断されます。

脂肪肝をほっとくとどうなる?

すべての生活習慣病の原点

脂肪肝が進行すると、

重篤な病気へのリスクが増大します。

最初は自覚症状がほとんどないため、

放置されがちですが、

その結果として肝炎、肝硬変

あるいはさらに進行して肝臓がんなどの

合併症を引き起こす可能性があります。

日本人の3人に1人が脂肪肝と言われる現代社会において、

若年層でも見られることからもその深刻さがうかがえます。

健康診断結果から見る脂肪肝の状況

脂肪肝の状況

今年の健康診断での脂肪肝診断結果は、

前年よりもより深刻な状況が指摘されました。

体重の増加や生活習慣の乱れを指摘されました。

実は私は6年前ほどから

脂肪肝の診断を受けていましたが

昨年の健康診断で

医師から

いよいよちゃんと対策しないといけない

と言われ

今年はいよいよ

脾臓がちょっと大きくなっている

これは脂肪肝が進行していて良く無い状況

本気で治していかないと本当に肝硬変、肝がんになりますよ

具体的にまずは73kgある体重を68kgまで落としましょう

来年の健康診断で良くなっていることを目標にしましょう

結構言われました。

今の会社に勤めて10数年。

毎年の健康診断で

医師にここまで言われたのは初めてです。

脂肪肝に対する対策と治療方法

脂肪肝に対する対策と治療方法

まずは医師に言われたことをまとめます。

脂肪肝を改善するためには、

生活習慣の改善が不可欠です。

適度な運動や

バランスの取れた食事、

アルコールの適切な摂取制限が必要です。

パパスタさんは、まず食生活を見直してください。
外食や呑み会は控えましょう

あと、運動不足ですよね。毎日とは言いません。
週3日30分ウォーキングしてみてください

こんなことを言われました。

実はコレ、去年も同じことを言われてます。

やってんねん!!

医師に言われたことについて

まず書きますね。

パパスタさんは、まず食生活を見直してください。
外食や呑み会は控えましょう

パパスタ

昼は外食せず完全食弁当で
夜は飲みに行かず
ほとんど家で嫁が作ったメシ食うてるねん!!

パパスタ

呑み会も2、3ヶ月に1回程度しかやってないねん!!

なんですよ。

あと、運動不足ですよね。毎日とは言いません。
週3日30分ウォーキングしてみてください

パパスタ

週3日どころか、平日は毎日昼休み時間に40分歩いてるねん!

なんですよ。

ようするに、医師に言われる前から

運動もしているし

筋トレもある程度しているし

友人や家族での集まり以外は

ほとんど大酒も呑まへんのです。

逆に言うと

運動しているから

この程度の進行でまだとどまっているってことか……

そう考えるとめちゃくちゃ怖いです。

私の脂肪肝の原因

私が医師に言い返さないのは

脂肪肝の理由がはっきりとわかっているからです。

私の脂肪肝の理由はたった1つ

お菓子が大好き

だからです。

っていうか

私たち夫婦がお菓子大好きなんです。

お菓子大好きだし

白米や小麦、ようするに麺やパンが大好きなんですよ。

もうね、

はっきりと糖質過多

ほとんど脂肪が燃焼されず

肝臓に溜まっていっているんです。

2025年の健康診断に向けた脂肪肝克服への取り組み

2025年の健康診断に向けた脂肪肝克服への取り組み

2025年の健康診断に向けて脂肪肝を克服します

去年も同じ宣言をして

半年はがんばれたんですが

途中で挫折しました。

理由はかんたん。

お菓子をやめられなかった

もう一度ここから

具体的な目標設定と行動計画をたてて

かならず脂肪肝を克服します。

運動継続、筋トレ強化

まずは

運動=ウォーキングの継続。

ウォーキングにこだわるのは

結局素人がやる運動の中では

脂肪燃焼効果のコスパが良いからです。

そしてなにより筋トレを強化します。

やることは変わりませんが

かならず毎日

  • HIIT
  • スクワット
  • 腕立て伏せ

を交互にやります。

これも代謝をあげて

ウォーキングのコスパをあげるのと

「サウナに良い体で入りたい」という

承認欲求を利用します

食事改善

なにより1番大切な食事改善。

糖質を気にした食事にする

まずは糖質を気にします。

いつも気にすることにします。

具体的には

甘い缶チューハイを飲むのをやめます。

砂糖果糖を使っていなくても

甘ければ同じ。

白米はたべても1膳。

丼ものは食べない。

パンは控えて

うどんではなく蕎麦を選びます。

ラーメンはまたしばらく食べるのをやめます。

基本は鶏肉を選択

主にツマミの話ですが

肉は基本的に鶏肉を選びます。

焼肉やBBQをやる場合は

赤身肉にします。

お菓子について

そして最後に

1番むずかしい話。

お菓子については

自分では買わない

ようにします。

お菓子はもらい物やお土産、誕生日ケーキなど

いろいろ家に入ってきます。

すべてを拒絶するのは

むずかしいし

ストレスになって反動でバカ喰いになってしまいます。

(去年はコレで失敗)

なので1つだけルール変更。

自分の財布から

お菓子は買わない。

買っていいお菓子は

  • 明治[高カカオチョコレート72%]
  • ラムネ
  • ナッツ

の3つだけ。

高カカオチョコレート72%

食物繊維が12gもあり

同量のごぼうの2倍以上あります。


むしろ脂肪肝に効果のある食べ物として

紹介されるほどです。


体重を測って毎日facebookで報告

あとは

体重を測って

毎日facebookで報告します。

これは

ダイエットする宣言して

自分の体重の変動を

友達や家族に公表することで

ぜったいに痩せないと恥ずかしいという状況を作るためです。

まとめ

脂肪肝の診断結果を受け、

私は今後も努力を惜しまず、

健康な体を取り戻すために取り組みます。

皆さんもぜひ健康診断の結果を受け止め、

健康な生活を送るための第一歩を踏み出してみてください。

健康こそが一番の財産であり、

その大切さを肝に銘じて、

日々のケアを怠らないようにしましょう。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次