こんにちです。
毎朝5時から朝活をして
『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いている
パパスタ@papasta7と言います。
さて2021年9月25日(土)からAmazonでタイムセール祭が開催されます!
とりあえず現時点でざーーっとタイムセール品を確認して
『これはお得感あるかも!』と感じた商品をまとめたのでシェアします。
アマゾンタイムセール祭りおすすめ商品
このタイミングで
気になっていた商品、いつも飲んでいるお酒、いつも食べているモノ
を安く、お得にゲットしておきたいですよね。
タイムセール予定品を確認して
ぼくが実際に使って良かったモノだけをまとめました!
以下の5つです!
- Kindle Paperwhite
- AKRACING ゲーミングチェア WOLF
- Apple Watch Series 6(GPSモデル)
- 檸檬堂 定番レモン
- ミックスナッツ
Amazonデバイスが激安になっています。
ぼく的に超絶アツいのは
檸檬堂&ミックスナッツがタイムセール予定に入っていることです!
あとは高額商品で言うと
AKRACING ゲーミングチェア&Apple Watch Series 6がラインナップされているということ・・・
この祭り・・・嵐がくるかもです。
ぜったい勝ちましょう!
Kindle Paperwhite
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 電子書籍リーダー
とりあえず・・・持っていない人は買いです。
Kindle Paperwhiteは電子書籍デバイスなんですが
読み心地は紙に近く調子良いです。
電子書籍は今後、誰しもに必要なデバイスだと思っています。
ひとつは
- 読書をして知識を入れないと勝てない時代になる
- 物を減らしていく時代に紙書籍はあわなくなる
最近、紙書籍を買って
やっぱ本は紙がいいよなー
って思うこともありますが
良いと思うものと
時代の流れは必ずしも合致しません。
今後は如何にモノを減らしていくか?
を考える時代になります。
『置いておく』スペースが必要な紙書籍はなくなっていきます。
スペースを確保するということは
サブスクリプションで月額課金だと思ってください。
本は今後すべて電子書籍になります。
読んだらすぐ捨てるという方は紙書籍でもアリ!
AKRACING ゲーミングチェア WOLF
ぼくも溺愛用しているPCチェア(ゲーミングチェア)AKRACING
ぼくが使用しているのはNitro V2というシリーズで45,000円するモデルです。
もうとにかく最高。
5時間、6時間PC作業してもまったく疲れません。
最強です。
在宅ワークやオンライン会議が増える新時代にチェアの選択は大切。
集中力や生産性に関わるので妥協はできません。
Nitro V2とWOLFの違いは
PU素材orファブリック生地か
ってことぐらいです。機能性はかわりません。
経年劣化するPU素材よりもファブリック生地の方が良い
少しでもコスパが良いものがいい
って人はWOLF一択です。
価格も抑えられて機能性なチェアをゲットできるので良いですね。
PCチェアは仕事道具。妥協はダメ
Apple Watch Series 6
最新 Apple Watch Series 6(GPSモデル)- 44mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド
痩せたいならApple Watchをつけろ
ってぼくは毎日提唱しています。
それぐらいApple Watch
Apple Watchの良いところを書くと
- 消費カロリー管理
- 睡眠管理
- 目覚ましアラーム(バイブレーション)
- Music制御
- タイマー
などなど・・・
正直、Apple Watchの利便性は書ききれません。
iPhone利用者でApple Watchを使用していないなんて
冷蔵庫を持っているのにチルド室を1回も使っていないのと同じイメージです。
AmazonはたびたびApple製品をセールで安くするので
タイムセール祭はApple製品を買うタイミングとしては完璧です。
ちなみにぼくはまだApple Watch3を使っています笑
檸檬堂 定番レモン
みなさん檸檬堂、呑んでますか?
最強のチューハイです。
うますぎて酔っ払い注意です笑
ぼくはチューハイで一番好きなので今回のタイムセールで箱買い確定。
消耗品や嗜好品をタイムセールで買うのがいちばん賢い方法だと思います。
ミックスナッツ
今回のタイムセール祭でいちばん天才になるポテンシャルを秘めているのがミックスナッツです。
小腹が減ったときに何食べていますか?
お菓子?ファーストフード?ホットスナック?
確実に太ります。
ざんねんながらハイカロリー高糖質のモノを食べたら100%太ります。
今太っている人はほとんどが上記の食べ物を食べているからです。
合言葉は
太りたいならファーストフード、ホットスナック!
です。
根拠はこちらの本。
小腹が減った時になにをたべればいいか?
小分けされたミックスナッツ
糖質0なんで安心して食べてください。
腹持ちも良いので
ぼくは夕方のお腹すいた時間に小袋ひとつ食べています。
カロリーは高いので食べすぎると普通に太ります
タイムセール祭でやっておくべきこと
タイムセール祭でやっておくべきことをかんたんにまとめておきます。
最大5,000ポイント還元キャンペーンにエントリーしておく
最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
タイムセール祭期間中に10,000円以上買いもをしたらポイント還元を受けれます。
Amazonプライム会員
Amazonショッピングアプリで+1%
Amazon Mastercardで最大+3.5%
Amazonクレカを持っていなくてもプライム会員とアプリで3%還元を受けれるのでエントリーしておくべきですね!
限定クーポンをゲットしておく
期間限定クーポン
使うか使わないかはあとで考えりゃいいです。
クリックしておくだけで100円でも200円でも安くなるならやっておくべき
特選タイムセールをチェックする
特選タイムセール
狙い目は消耗品、飲み物等です。
ムダなモノを買っちゃうと散財になるので要注意。
ポイントは『かならず使う消耗品』『かならず呑むビール、水など』です。
Amazonプライム会員になっておく
Amazonプライム会員
数量限定タイムセールはいわゆる客集めのセールなので
普段の40%、50%オフが普通に登場します。
ようするにタイムセール祭で一番お得に商品が買えるということです。
それ以外にもAmazonプライム会員の特典はめちゃくちゃ調子良いので
入っていない人はすぐに入ったほうがいいです。
くわしくはこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回はぼくが実際に利用しているタイムセール品を紹介しました。
これ以外にも結構気になる商品があったので
お得にゲットしちゃいましょ!
普段何気なく使っているAmazonや楽天市場をよりお得に利用するにはタイムセール祭は欠かせません。
みんなで勝ちましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけると励みなります!!