MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【目標は収益化】YouTubeチャンネル解説から4ヶ月、運営報告

2022年9月1日でYouTubeチャンネル開始から

4ヶ月が経過しました。

YouTubeの運営状況を

すべてシェアしていきたいと思います。

YouTubeってどれぐらいの期間で収益化できるの??

といった疑問に対して

ぼくが実際に0からスタートして

収益化までの軌跡をすべて公開していきます。

目次

YouTube運営 4ヶ月報告

目標登録者数1,000人

チャンネル登録者数の推移

チャンネル登録者数

目標1,000人

  • 2022年5月1日~5月31日 7人
  • 2022年6月1日〜6月30日 24人 
  • 2022年7月1日〜7月31日 30人
  • 2022年8月1日〜8月31日 36人

少しずつですが

着々とチャンネル登録者していただいています。

本当にありがたいし、うれしいです。

「一気にチャンネル登録者数10,000人!」

とか

「チャンネル開設1ヶ月で登録者数10万人!」

とかはできません。

見てもらったら少しでも出勤時にやる気のでるような動画

コツコツをあげていきます。

投稿した動画本数

投稿した動画本数
  • 2022年5月1日~5月31日 18本 
  • 2022年6月1日〜6月30日 18本
  • 2022年7月1日〜7月31日 19本
  • 2022年8月1日〜8月31日 12本

言い訳します!

8月は前半に新型コロ助にやられて

全部潰れました!笑

後半に追い上げて素材を撮ってアップをしたって感じです。

風邪をひくと素材がなくなってしまう

あわせて読みたい
ついに自分も新型コロナ感染!どんな初期症状??【リアル闘病生活日記4】 やはり3日目に発症した 我が家は4人家族で ぼく、嫁大臣、長男7歳、次男5歳です。 まずは長男が学童保育所で感染し 長男の看病をしていた嫁大臣が 直後に新型コロナに感...

視聴回数

視聴回数はこんな感じ。

7月の視聴回数は9318回だったので

かなり落ち込んでいますね笑

7月は浦和レッズの本拠地さいたまスタジアムに行って

動画を撮りまくってきたので

サッカーコンテンツをあげることができました。

サッカーコンテンツは再生回数がまわります。

逆に8月はサッカーコンテンツなし。

京都市の観光地ウォーキング動画をあげましたが

あまり再生回数はまわりませんでした。

サッカーコンテンツは鬼強いことを再認識

チャンネル運営を4ヶ月やってみての気づき

Jリーグ動画は伸びる

7月は埼玉スタジアムアウェイ観戦したときの動画をいくつかアップしました。

結論からいうと

Jリーグのスタジアム観戦動画はかなり再生回数がのびます。

Jリーグが好きでサッカー観戦が好き!!

って人は

YouTubeチャンネルを開設して

ホーム戦はもちろんのこと

アウェイ遠征でのご飯や

スタジアムの雰囲気を動画にしてみてください。

チャンネルが伸びると思います。

5ヶ月目の戦略

素材集めをする

5ヶ月目の戦略は1つ目は

土日にいろいろなところへ行って素材集めをする

8月に痛感したことは

自分にスキルや実績、説得力がないうちは

自分のルーティンをひたすらアップしても

あまり有益ではないということです。

やはりいろんな場所にいって

紹介する方が視聴者にとって有益であることを実感しました。

そのため9月はできる限り土日に色々と素材集めに行こうと思います。

動画は素材が命

写真が必要

これまであまり意識していませんでしたが

サムネイル用の写真が重要です。

いつも動画をまわしているだけでなく

写真自体がキレイで

パッと見て動画の内容がわかるようなサムネイルが必要だと思いました。

9月からはこんな感じで

サムネイルで

  • 何をしているのか
  • 何がみれるのか
  • 気になる

といった写真を4枚使って動画をアップしています。

9月にそれがどう反映するのか楽しみです。

まとめ

まとめます。

3ヶ月目の気づき

  • 風邪をひいた時のために素材集めは重要
  • サッカーコンテンツは鬼強い

って感じです。

何者でもない自分が

発信で登録者数を増やすには

とにかくいろんな動画をUPして

データをとりつつ

着実に1歩ずつ登録者数を伸ばしていくしかありません。

YouTube収益化への道は

はじまったばかりの挑戦ですが

5ヶ月目もしっかりと動画をアップしつつ

どんどん起動修正をしていきたいと思います。

ブログや動画をいつも応援いただいているかた、本当にありがとうございます。

一緒にステップアップしていきましょう!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次