MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【ぶら下がり社員】テイカーとの付き合い方:職場での対処法と実践テクニック

あなたの職場にも

「テイカー」はいませんか?

周りの同僚から

「時間・労力・精神力」の

搾取ばかりして、

自分は何も与えない人。

自分から進んで仕事をしない人。

私の会社にもいます。

そんな人との付き合い方に

悩んでいる人は多いんです。

でも、あなたは大丈夫。

この記事を読めば、

テイカーと上手に付き合える

ようになりますよ。

心理学の大家、
ロバート・チャルディーニ博士の
研究結果も参考にしています。

あなたの職場生活が
ぐっと楽になること間違いなし!


目次

テイカーって何?

テイカーってなに?

テイカーは、

いつも自分の利益だけを考える人のことです。

常に人から与えてもらうこと

奪うことだけを考えて

自分は他人に還元しません。

他の人を利用して、

自分の目的を達成しようとします。

周りの人のエネルギーを

吸い取るような存在なんです。

テイカーは一定数います。

あなたの周りにも確実にいませんか?

いつも「やってもらっている人」

あなたの会社にもいるテイカー社員

私の会社にも

テイカー社員がいるんです。

電話は取らない

出張には行かない

自ら動かない

周りに「手伝ってください」

いつも仕事を押し付けてくるが

毎日定時にしっかり帰る。

(手伝った社員が残業する)

きっとあなたの会社にも

似たような人がいるはず。

そう思いませんか?

テイカーとはどう付き合えばいい?

テイカーとは距離を置く

結論から言うと、

テイカーとは付き合わないのが

一番です。

できるだけ距離を取りましょう。

あからさまに嫌な顔をすると

あなたの立場が悪くなるので

笑顔で距離をとりましょう。

私の場合は

物理的に距離を取るようにしています。

あいさつはするし

話しかけられたら笑顔で接しますが

仕事以外では近寄らないし

自分から話しかけると言うことは

ぜったいにしません。

彼が出席する飲み会にも参加しません。

同じ会社の

同じフロアにいるから

接触を0にすることは不可能ですが

仕事以外のことでは一切関わらないようにしています。

友人関係であっても距離を置く

ちなみに

友人グループの中に

テイカーがいる場合も

私は距離を取ります。

もしめちゃくちゃ仲良い友達が

グループにいたとしても

テイカーがいるグループの集まりには参加しません。

日をあたらめて

仲良い友達とだけ会います。

テイカー社員に助言を求めよう

会社の場合、どうしてもテイカーと付き合わないとあかんねん!

って思う人もいますよね。

同僚の場合は接触を0にすることはできません。

そんな時は、こんな方法がおすすめです。

テイカーには助言を求めよう

テイカーに

何かをしてもらおう

おかえしをしてもらおう

と思っても、

絶対うまくいきません。

代わりに、

助言を求めるのがコツです。

なぜでしょうか?

助言を求めるというのは

相手に敬意を払う姿勢になります。

そうすると、

テイカーも「手助けしてやろう」という気持ちになるかもしれません。

もちろん、そうならない可能性もありますが笑

でも、一般的に

ほとんどの人は 助言を求められると 好意的な反応を示します

これは心理学でも証明されているんですよ。

なのでテイカーは

手のひらに乗せて

おだててコントロールしてやる

ぐらいの気持ちで接したらOKです

テイカーとの付き合い方:まとめ

最後に、私の経験から一言。

テイカーとは徹底的に 距離を取ることをおすすめします。

(結局それかい!)

あなたの心の平和のためです。

でも、

状況に応じて柔軟に対応することも大切ですよ。

この記事を参考に、

テイカーとの付き合い方を

考えてみてください。

きっと、

あなたの職場生活がもっと快適になるはずです。

みんなで協力的な

職場をつくっていきましょう!

ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次