MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【京都サンガF.C.】2022年J1参入プレーオフ決定戦 ロアッソ熊本戦【観戦ブログ】

目次

感想

京都1-1熊本

ってことで

京都サンガF.C.来年もJ1リーグで戦えます!涙

ありていに言って

内容は全く変わっていなくて

終始、熊本の勢いに押されっぱなしでした。

しかし、それでいい。

京都サンガのミッションは

「勝つ」ではなく

「残留する」ことだったので

しっかりと結果が出て良かったです。

ぼく自身も10年前の因縁

ストーリーを完全に終話できたので良かったです。

内容は予想通り

ここ数試合を現場で見ている人ならわかりますが

はっきり言って

今日の熊本戦だけ

めっちゃ京都が得点を取って

完璧な京都のサッカーができる……

なんて都合の良いことは起きませんよ。

今日の試合内容は

ここ数試合の延長でしかないし

リーグ戦の延長でしかありません。

他チームのサポ友達に

いやいや、J2相手にぎりぎりやん笑

って言われましたが

パパスタ

ん?なに?そやで。これが今の京都やで

って即答できました。

今の京都サンガF.C.は

今日の熊本戦の戦いが精一杯です。

その程度のチームなんです。

Jリーグで1番練習しないといけないチームなのに

練習量が圧倒的に足りないが故に

J1 16位でフィニッシュしているんです。

今日のシュートもほとんど枠外です。

練習量が足りていません。

何本かに1本、豊川のミラクルシュートが決まって

やっと勝てるチームです。

基本は守って勝点1を取るのが精一杯。

J2落ちてもおかしくないチームです。

でも、残った。

結果がすべて。

京都はJ1に残った。

だから来年また少し強くなります。

昇格1年度目に残る重要性を果たせたので。

今日は勝つことが重要なんではなく

J2にJ1の強さを見せることが重要なんではなく

ドローでも

クビの皮一枚でも

なんでもいいので

「残留すること」がすべてです。

交代選手に疑問が残る

おそらくキジェ監督も

残留争いになってから

スタメンを固定していましたが

今日のように「残留」という最大ミッションのため

点を取られないサッカーにシフトしていたんだと思います。

ハイプレスを捨てて(J1で通用しなかった)

できるかぎりブロックでスペースを埋める。

で、麻田井上上福元のトライアングルが

完璧な距離感と

来年もJ1でできることがたいせつ

今日の試合内容に満足はしていないが

納得感はあります。

繰り返しますが

出来が悪いのではなく

今の京都のレベルはここまで。

J2の11年間を見ていた人ならわかりますが

J2にいたときは今日の流れであれば最後確実に逆転されています。

ここまでJ1リーグでも同じような展開があって

今までの京都なら力尽きて

最後逆転されることが多かったです。

キジェ監督になってから

追いつかれても逆転までほとんど許さなくなりました。

あきらかにJ2の頃よりチームが成長していて

今年残留を決めたことで

また来年1つ強くなれます。

まずはJ1に居続けること。

ホーム最終戦で伊藤社長が言ってましたが

京都が世界に誇るチームになるには

もう2度とJ2に落ちないこと。

伊藤社長のあいさつ

1つずつ毎年コツコツと

J1で順位をあげていけば

いずれタイトル争いができるチームになります。

まずは来年J1リーグ15位を目指しましょう!!

まとめ

内容には満足はまったくしていないけれど

結果は残留。

また来年J1でできることに感謝です。

今日で2022年京都サンガF.C.は終わり。

去る選手が確実にいて

次会うときは敵チームの

『嫌な選手』として対峙します。

選手がいなくなるのは

さみしいですが

2022年一緒にたたかって

残留を果たしたチームの一員であることは

変わりないです。

移籍報道に一喜一憂しつつ

2023年シーズンも『J1』をおもいっきり楽しみたいですね。

みなさま1年間お疲れ様でした。

ブログ読んでくれてありがとうございます!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次