こんにちです。
元野球部なのにサッカー観戦の方が好き、地元京都にあるプロサッカークラブ京都サンガF.C.を応援している
38歳サラリーマンです。
今回は2020年7月4日(土)徳島県ポカリスエットスタジアムで行われた
京都サンガF.C.vs徳島ヴォルティス の試合観戦感想雑記を書かせてください。
先に僕のサンガ応援経歴をば・・・
僕は11年前にまだ京都サンガがJ1リーグにいて、
ちょうどJ2に降格したタイミングで応援をはじめました。
その当時に所属していた増嶋選手(現ジェフ千葉)と僕のバンド先輩が友達だったことでよく西京極でのゲームに招待してもらっていたことがきっかけです。
そこからどっぷりJリーグ地元のプロチームである
京都サンガF.C.を応援しており10年連続ファンクラブ更新中です。
ちなみに僕はサポーターではありません。
毎試合見ますし、アウェイゲームもガンガン行きますが
サポーターではありません。
普通にサッカーを楽しむために観戦料を支払っているただの一般客です。
なので本記事は
サッカーど素人のアホな感想になるので予めご了承くださいね。
(なーんもサッカーのことわかっていない素人です笑)
再開2試合目でいきなり鬼門ポカスタ
ポカスタはオススメスタジアム
徳島県鳴門市にある徳島ヴォルティスの本拠地ポカリスエットスタジアム(通称;鳴門の渦潮スタジアム)には僕もよくいきます。
京都からそこまで遠くなく日帰りで楽しめるアウェイゲームでオススメです。
2019年8月31日にも行きました。
この日は雨だったんですがポカスタは改築されていてバックサイドスタンドは前面屋根+コンコース広めで最高でした。負けたけど。
ポカスタでアウェイ観戦する時はバックサイドがオススメです!
ポカスタは鬼門
ポカスタはこれまで3回ぐらい行きましたがどれもこれも負け。
サンガがポカスタで勝ったこと無いんちゃうかな?
と言うか徳島に良いイメージがない・・・・。
一番キツかったんは、プレーオフを国立競技場まで見に行った時・・・
徳島に負けた。
その時のGKオスンフンを見てられなかったです・・・涙。
前節の良い雰囲気があるので『今年こそポカスタで勝つぞ!!』って感じでしたね。
スタメン
まあー替えたらダメですよね。前節完璧だったんで。
結果は・・・
京都1ー1徳島で惜負。負けました。
僕は友達とサンガの試合総評をするときに言っているんですが
- 負けに不思議の負けなし
- 勝って兜の緒を締めへんから負ける
これは負けたら毎回書きますね。
です。
負けには必ず理由があるのでそれを修正できないチームは昇格はできません。
内容は悲観するものではない?
後述しますが、前半、後半20分までは前節同様サンガペースで内容は良かったと思います。
が・・・結果的に点を取れていないので良くない内容です。
感想
- 前半に点が取れなかったことが全て
- 黒木がダメ
- 控えに李忠成がいなかった(FWがいなかった)
だと思います。
前半に点が取れなかったことが全て
前半は左サイドを完全に制覇してたし荒木の仕掛けはほぼ勝ってましたね。
やはり宮吉の決定力の無さです。
シュートを外したところだけじゃなくて、クロスの時に相手を剥がせて無いところが痛かった。
宮吉は守備ではめっちゃ貢献してるし、ウタカも宮吉とのコンビはやりやすそうなんやけど
点取らんと。ストライカーなんやから。
これが敗因だと思います。
黒木がダメ
後半25分後はいつものサンガって感じでしたね。
徳島のハイプレスにチンチンにやられました。徳島は1点負けているんで前がかりにくるのはわかっているはずなんですが・・・。
ハイプレスでオールコートでディフィンスされるとサンガは気持ちも技術も弱くなります。
前回ブログで『選手層の厚さが良い』と書きましたが
荒木→黒木
に変わった時の戦力ダウンがひど過ぎる。
ホンマに『黒木は去年のオフから今日まで何をしててん』って感じです。
また荒木の出来と比べるからなおひどいです。
飯田→石櫃もひどかったですね。
残り時間無いから仕方ないっていうかも知れんけどそのためのベテランでしょ?
少ない時間でもせめて1チャンスをちゃんと作って欲しい。クオリティー低すぎるクロス1本あげただけやん・・・。飯田のクロスを見習うべき。
今のサンガはウイングバック
スピードの右 飯田
ドリブルの左 荒木
キャラクターがあって本当に良いのでこの2人に替えがいないのはキツい。
飯田も荒木もめっちゃ走ってるし90分は絶対持たないし、今季は5人交代制なのでウイングバックはこれからも2枚替え必須です。
そうなると僕は今日の感じであれば黒木よりも上月とかを使って欲しいです。
控えに李忠成がいなかった(FWがいなかった)
こういう試合でこそ李忠成なんですよ!!!全く!!!
こういう時に李忠成は心強いんですよ。
なんでいない!?李忠成!ちゃんと調子上げとけよ!
後半追いつかれてからウタカが下がってトップ下でボールを受けてましたが、完全に疲れていました。
本来であればあのタイミングでFW入れたいですよね。
サブにFWが野田しかいなかったのがしんどかったです。
とはいえ失点シーンは・・・
とはいえ今回の失点は徳島のゴラッソですよ。
めっちゃ上手かったと思います。あれは止められない。
徳島22番の裏をとる動き、パスが上手すぎましたね。
普通に徳島に拍手。リスペクトです。
僕のMOM
森脇
僕的にマンオブザマッチは森脇ですね。悪いところなかったんじゃないですか?
ここまで3試合見て完全に森脇の巧さ(上手さじゃないです)を知りました。
キャラクターと全然違ってめっちゃクレバーやし、今節はことごとく相手を先読みしてカウンターを摘んでたのは森脇です。
何より後半押されてる時にチームを助けたのは森脇だと思います。
森脇がいなかったら3失点ぐらいしてますよね。
スライディングやプレスが審判の範囲をみて『このタイミングであれば吹かれない』ってタイミングでやってて『めちゃめちゃ巧いやん!』って感じました。
パスについても長短様々で「入れるところと」「下げるところ」
もめっちゃ的確でした。
重複するけどあのキャラクターならもっと感情的にギャンギャンやる系(単細胞系)と思ってましたが(浦和ではそんなイメージでした)
普通に匠系のサッカープレイヤーですね。パスコースの切り方とか読み方とか普通にJ2レベルではなかったです。
で、めっちゃ落ち着いてプレーするし安心して任せられますね。全然イメージと違った。
今後の期待
僕は荒木くんが好きになりました!
サンガの8番=荒木大吾です!
いやー彼は良いですね!!
比べたらあかんねやろけど、昨シーズンまでいた小屋松と同じドリブラーなんですが
全然違うタイプのドリブラーで気の強さやゴールまでの意識が高くて◎
何回もテレビに「いけ!仕掛けろ!!」って叫びました笑
相手の右SBがほとんど荒木を止めれてなかったんが痛快でした。
荒木くんには早く点を取って欲しい!!!!
ジュビロ磐田はあんな良い選手移籍させて良かったんかなあ?笑
まとめ
同じことを9年間感じ続けて、言い続けていますが
本当に『昇格』を目指すのであればこれだけ攻めている時間が長かった試合で
負けるのは良くない。もったいないです。
勝ち点2を失うことがどれだけ昇格を遠ざけているか?ってことです。
確かに昨年までと比べると悲観する内容ではないと思います。
僕もです。選手のクオリティも高いし、組織としての強さが底上げされているので見ていてワクワクします。
しかし
『まだ3節なのに悲観する必要はない』
『まだリーグはじまったばかりなのにネガティブになるのはおかしい』
っていうのは間違っていると思います。
何回同じことを繰り返すのか?と。
9年間で勝点1、いや得失点差で2位になれずに昇格を逃した経験があります。
9年間J2リーグにいて最終節まで拮抗しなかった年はないです。
これまでの経験を積み重ねていくのであれば
勝点1、得失点差1にこだわる気持ちでないといけないと思います。
なので僕としては今節は勝点2を失った試・・・否
徳島が昇格のライバルになるのであれば勝点3を失った『負け』だと思います。
次節も強豪福岡。連敗は絶対ダメです。