MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【キャンプ雑記】朽木オートキャンプ場①【滋賀県】

こんにちわ。2020年でキャンプ歴3年になりますパパスタです。

初心者キャンパー初のブログです。

新型コロナ感染防止自粛でずーっとキャンプ自粛していましたが
久しぶりにキャンプに行ってきました!

目次

朽木オートキャンプ場

キャンプ場の詳細紹介や情報が欲しい方は
めっちゃすごいキャンプ場紹介ブロガーさんがおられるので
そちらを見てもらったほうがいいと思います!(ヒント;スナフキン)

本記事はあくまで僕、嫁、長男5歳、次男2歳の
超典型的一般4人家族が楽しむキャンプ雑記です。

朽木オートキャンプ場は実は3度目の正直でやっと行けました。

朽木オートキャンプ場は前日20時までキャンセル無料なので
過去2回の予約は大雨予報and台風でキャンセルでした。

今回はようやくのようやくで行けた次第です。

行く前の朽木オートキャンプ場イメージ
  • キレイに区画分け管理がされている
  • 温水プールや丸太遊具がある
  • 温泉がある
  • 安曇川のすぐ近くなので夏でも涼しい&川遊びができる

とにかく我が家がキャンプ場を選ぶ条件は
『幼児が遊べるキャンプ場』であることです。

必然的にファミリーキャンプ場になるので周りも子ども連れが多く
子どもがワイワイ騒いでも夜泣きしても安心
です。

チェックイン時間

チェックインは15:00です。
アーリーチェックインもできますが1時間1,000円と割高だったので

少し早めに行ってキャンプ場に併設されている
【グリーンパーク思い出の森】
丸太遊具で子どもたちを思いっきり遊ばせました。

【グリーンパーク想い出の森】には公園や温泉、温水プールがあります。

【グリーンパーク想い出の森】と【朽木オートキャンプ場】は
歩いて行ける距離かなあと思っていましたが
車が無いと絶対にムリ
です。
キャンプ場は川のそばにあって、公園は山の上にある感じです。

僕は設営をしてから車の出し入れするのは嫌派なので
(テント設営した後にテントを見ながら即ビールを呑むのが好き)
車を動かさないと温泉とか公園に行けないのは残念です。

なので今回はチェックイン1時間前に公園に行って公園で遊ばせました。

山の斜面を利用した長いローラー滑り台は5歳の長男がとても喜んでいましたし
2歳の次男も楽しめるような丸太遊具がありちょうどよかったです!

キャンプ以外で遊びに来て公園で遊ばせてプールで遊んでお風呂入って帰る・・・
って感じでもいいですね。

チェックイン⇨設営

新型コロナ感染防止対策で1台ずつ順番の受付になっていました。

受付担当の方の対応はとても気持ちよく
ていねいな対応でした。

場内はよくある区画分けされているオートキャンプ場でしたが
車道自体に通行方向規制はなく自由に走れる感じでした。

今回はこちらのサイトを借りました。

今回借りたサイト
Iサイト 8m×10m  3500円+美化協力費600円
公式表記はフリーサイトとなっていますが設営区画は決まっていますし
テント、車は区画内であれば好きなように立てて止めてOKでした。
(これオートサイトとちゃうんかな?)

我が家のテントは
snowpeak大先生の【ヴォールト】と【ヘキサタープ】なんですが
車も入れたら8m×10mの敷地でも小川張りができないんです。

これって僕たちが素人だからなのかNV350が大きいからなのか・・・。
なので僕たちオリジナルの【逆張り】という張り方でがんばっています。

今回は1時間40分で全ての設営が終わりました。


新幕初張りは3時間かかったのでキャンプ歴3年になると
半分の時間でテントを張れるようになります。

ヒント
キャンプ前はぜったいに嫁大臣とケンカしないこと。
テント設営撤収は夫婦の息がめちゃくちゃ大切です。

施設状況

トイレは水洗でとてもキレイでした。

ドア解放を禁止していて好感を持ちました。
結局トイレって夜の虫が気持ち悪いので。

ただし!
トイレ設置場所が2つしかない
男子トイレは個室が2つしかない
2つのうち1つが和式なので実質1つだけ

コレはキツイです。
朽木オートキャンプ場のマイナスポイントでした。

水回りもキレイでした。
が、お湯が出ないので【朽木オートキャンプ場】は5月から10月ごろまでがいいですね。

あと場内、近くにも自動販売機がないです。
今は売店もやっていないので飲み物については多めに持っていったほうがいいです。
(帰り時間の余裕はありましたが水分が切れたので早めに出ました)

サイトはよく言えば小さくまとまっているのでトイレも水場も遠くなく
便利はいいです。

しかし僕のサイト(I-7)から見えるのは朽木の山々や安曇川の景色ではなく
来場者の車とテントばかりです。

なのでコーヒーをしながら、焚き火をしながら見えるのは

他人の車とテント

です。

サイトによっては景色も見えると思いますが
基本的には【密集型キャンプ場】って感じでした。

今回の主役

2日前に届いたコイツです。

遂に買っちゃいました。車載冷蔵冷凍庫。

今夏に福島県の田舎に帰省予定なので長距離ドライブに備えて購入しました。
また夏でもギャンギャンキャンプしたいので【常に冷たい】は必須中の必須。

前日の夜から家で冷凍にして2Lの水を凍らして
車載中はシガソケから。
キャンプ場ではモバイル電源に繋いでいました。

結果・・・・

【神】でした。もう無いと夏はムリな体になりました。

キャンプガチ勢から言わせると車載冷蔵庫は邪道も邪道だと思います。
『めんどくさいことを楽しむ』ってのがキャンプの醍醐味ですよね。

わかります。

でも5歳2歳のヤンチャ盛りの子どもがいる家庭としては
とにかく機能的に便利にキャンプするほうがいいです。

なんせ常に冷たいビールが呑めます
食べ物をムリに食べなくても腐りません。
持って帰るという選択もできます。
『悪くなるから』
『ぬるくなるから』

ってムリに食べたり飲んだりしなくていい。

置いておける安心感ってめちゃくちゃすごいです。

結局クーラーボックスを持っていくことを考えたらスペース的にも同じなので車載冷蔵庫は夏に無双すると伝えておきます。

今回のキャンプ飯

  • 缶詰つまみ
  • メスティン炊飯
  • 軽めBBQ(タンとハラミのみ)
  • 子ども(ドラえもんカレー)
  • バームクーヘン キャラメリゼ

缶詰つまみ

前回のキャンプからクソハマりしています。缶詰つまみ。

缶詰に一手間かけて絶品おつまみを作って食べてビールを呑む。

キャンプをやってて良かったと思う瞬間です。

オイルサーディンのチーズのせ

オイルサーディンにパン粉ととろけるチーズを入れて炭火で温める。

そもそもオイルサーディンが美味いし、とろけるチーズも美味いので
想像通りの味でした。驚きはなかったです。

ホタテの缶詰のアヒージョ

今回のキャンプの優勝者です。

缶詰料理王国の美味いです。

ぜったいにやってみてください。美味でした。

ホタテの貝柱缶詰を水切りしてマッシュルームを切っていれる。
オリーブオイルと『S&Bシーズニング アヒージョの元』(にんにくチューブと塩胡椒少々でもOK)をぶっ込んで炭火で煮込むだけ。

ホタテの出汁とマッシュルームの出汁が出てめちゃくちゃ美味い。

ホタテは5柱(700円!)しかなかったんですが缶に残っていたオイルと
残りのマッシュルームで3往復
しましたね。

これは全キャンパーやるべきです。

メスティン炊飯&子どもカレー

前回に続いてメスティンで炊飯に挑戦しました。

僕は『機能性を求めるキャンパー』なので
『わざわざ炭火でご飯を炊くとかめんどくさいやん』って思っていましたが

これが全然違う。

メスティン炊飯はアトラクション。

いかに美味く炊くか?
普段料理を全くしない僕でも楽しめるキャンプアトラクションです。

で、今回はスーパーめっちゃうまくいきました!コゲなし米立ち。

ただ
ホタテアヒージョが美味すぎてご飯がうまく炊けた時間や詳細を覚えていません。

子どもにはドラえもんカレーとウインナーを炒めてあげました。

バームクーヘン キャラメリゼ

デザートというかオヤツは市販のバームクーヘンにグラニュー糖をかけて
バーナーで焼く。

グラニュー糖が一瞬で焦げるのでコレはやり方にもう少し改善の余地ありです。

焚き火+就寝状況

子どもを寝かしつけした後は、キャンプの醍醐味【焚き火タイム】

焚き火も前までは『なんでそんなめんどくさいことするねん!』
って思っていましたが

今は『焚き火のためにキャンプしている』って言うても過言じゃないです。

焚き火をしながら残りのお酒を呑みながら本を読みます。
至福ですね。至福。

寝かしつけしてくれた嫁大臣が戻ってきたら二人でコーヒーを沸かして飲みます。

普段、午後からのカフェインを控えている僕もキャンプの時だけは別。

この時間、大好きです。

さすが朽木、夜は寒いし風も冷たいってことで夜は焚き火必須でした。
ユニクロ先輩のウルトラライトダウンは天才ですね。
軽いので常に持ち運びしていますがこういう時にめっちゃ役立ちます。

で、就寝時は
『ホットカーペットまではいらないけど長袖長ズボンで寝袋にくるまってちょうど良い』
って感じでキャンプやっていて一番良い状況でした。

子どもも嫁大臣もぐっすりでした。
いつもアリの足音で起きるぐらい眠りが浅い僕は

  • 3時ごろにトイレで起きる(星が凄すぎて絶句)
  • 4時ごろに次男が泣き出して起きる
  • 5時に起床してウォーキング

って感じでした。
今までのキャンプで一番よく寝れました。

2日目は川遊び

安曇川沿いにあるキャンプ場があるので2日目は川遊びをしました。

2日目の様子は次記事へどうぞ!

あわせて読みたい
【キャンプブログ】朽木オートキャンプ場はこんな雰囲気②【滋賀県高島市】 朽木オートキャンプ場 アーリーチェックインが可能区画がきちんとしているトイレもキレイ 朽木オートキャンプ場にキャンプに行ってきました。 我が家(ぼく、嫁大臣、長...

最後まで読んでくださいありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次