MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

伊兼源太郎「リンダを殺した犯人は?」衝撃の真相と感動の警察バディ小説【読書感想】

警察バディ小説「リンダを殺した犯人は?」


この作品は一気読み(聞き)必至のミステリーです。

読了(聞了)後に

心に残る社会問題への洞察も見逃せません。

目次

リンダを殺した犯人は?

Audible先行小説

こちらの小説は

Audibleオリジナル小説であり

現在、紙書籍での販売はありません。

ぜひAudibleの30日無料体験で

無料で楽しんでください!

この本を読むべき(聞くべき)理由

「リンダを殺した犯人は?」は

『密告はうたう』でおなじみの

伊兼源太郎が描く警察バディ小説です。

警視庁捜査一課の

志々目春香と藤堂遥の

「はるか」コンビが

新宿で見つかった若いベトナム人女性

「リンダ」の死の真相を追います。

この本は単なるミステリーではありません。

外国人労働者の搾取問題や、

将来的な日本の経済状況までを描くことで、

読者に深い考察を促します。

本の内容を1分で要約

若いベトナム人女性リンダの死体が新宿で発見され、

外国人労働者を搾取する国の制度

闇の世界を暴いていきます。

筆者の紹介

伊兼源太郎は、

社会問題をテーマにしたミステリー作家として評価されています。

彼の作品は、

リアルな描写と緻密なプロットが特徴で、

多くの読者から支持を受けています。

こんな人にオススメ

  • ミステリー好きな人
  • 社会問題に関心がある人
  • 警察小説が好きな人

技能実習生制度の問題点を解説

この本では、

技能実習生制度の問題点
大きなテーマとなっています。

技能実習生制度は、

日本に来た外国人労働者が日本の技術を学び、

自国に持ち帰ることを目的とした制度です。

しかし物語中でも語られますが

現実には多くの問題が存在します。

  1. 過酷な労働環境
  • 長時間労働や低賃金が問題になっています。
  1. 人権侵害
  • 実習生がパスポートを取り上げられたり、
    自由に移動できない状況があります。
  1. 法的保護の不足
  • 実習生は日本の労働法で十分に保護されておらず、
    労働条件が守られないケースが多いです。

このような問題により、

技能実習生制度は批判を受け廃止され

2024年からは「新育成技能制度」と名前を変えて

制度が改定されました。

本書では、この制度の問題点を通じて、

外国人労働者が直面する現実を描いています。

本書の感想

この作品では、

ベトナムからの技能実習生制度の問題点が描かれています。

特に、外国人労働者がどのように搾取されているのか、

その実態に驚かされました。

また、

将来的に日本人が東南アジアへ出稼ぎに行く未来についても

考えさせられました。

志々目春香と藤堂遥のコンビのやり取りが、

シリアスなストーリーに程よい緩和を与え、読者を引き込んでいきます。

本全体の内容をまとめ

「リンダを殺した犯人は?」は、

ミステリーの枠を超えて、

社会問題に切り込みます。

物語を通じて、

読者は現代の労働問題や、

将来的な日本の経済状況について

深く考える機会を得られます。

まとめ

この本を読むことで、

私たちが見過ごしがちな社会問題に目を向けることができます。

警察バディのスリリングな追跡劇とともに、リアルな問題提起を楽しむことができる一冊です。

ぜひ読んでみてください。

リンダを殺した犯人は?伊兼源太郎の衝撃作を一読し、

社会問題への新たな視点を手に入れましょう。


ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次