MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【PCチェア比較】コイズミJG5 or AKRacing NITORO V2 どっちがいい?【在宅ワーク】

こんにちは

現在Mac(PC)環境構想真っただ中の39歳サラリーマンです。

私事ですが
このたび引っ越しに伴い
Mac(pc)環境を総入れ替えすることになりました。

今まで座机&座椅子でMac環境を整えていましたが
新居ではデスク(据え置き)で、PC作業することになりますので

PCチェアが必要になります

今回はこのPCチェアについて2カ月間迷いに迷って
夜も7時間しか寝れない日々を過ごした結果

たどりついた2択をシェアしたいと思います。

これからPCチェアを検討されているかたの参考になれればとおもいます。 

目次

コイズミJG5 か AKRacing NITORO V2

結論を先に述べます。

2ヶ月間迷いに迷った僕のPCチェア選択決勝戦は・・・



の二つまで絞りました。

ここにたどり着くまで予選に負けたイスは数知れず・・・

GTRacing、ニトリデュオレハイ2・・・

今回は

決勝戦まで残った

  • コイズミJG5 29,800円
  • AKRacing NITORO V2 43,200円

について深掘りしていきたいと思います。

僕の自宅PC用途

僕がPC環境を整える用途を先に紹介します。

自宅でのMac用途は

  • DTM(音楽作成)
  • オンライン会議(月2回5時間以上)
  • オンライン呑み会(月1回5時間以上)
  • ブログ執筆(基本的にはスタンディングディスクで作業)
  • ブログネタのリサーチ(毎日ネットサーフィン)

在宅でPC環境用途はこんな感じです。

毎日座るわけではないけれど
座ったら長時間作業になることばかり。

さらに僕は椎間板ヘルニア持ちなのでランバーサポートが必須です。

イスについてはある程度、というか【ちゃんとしたモノ】が必要です。

というか生産性に関わることなのでぜったいに手を抜きません。
安物買いは必ず銭を失うのでダメ。

コイズミJG5

コイズミJG5がNITORO V2より勝っている部分
  • アームレストが下がる
  • メッシュ素材
  • 価格
  • 見た目が普通

コイズミJG5は日本全国のDTMプレイヤーが使用すべきイスだと思っています。

なぜならば

理由はアームレストが下がるからです。

引用;http://gear-trip.com/post-2042/

これはDTMする人用のオフィスチェアですよね!?

ギターやベースを弾く時にまったく邪魔になりません!!

めちゃくちゃワガママなんですが

オンライン呑み会するときや
ネットサーフィンをするときには
アームレストがぜったい欲しい

DTMをする時もMIDIをひたすら入力する作業や
MIX作業時にはかならずアームレストが欲しい

でも
ギターを弾く時はアームレストが邪魔になりすぎる。

こんなワガママを聞いてくれるのがコイズミJG5でした。

アームレストが下がるとか最高にも程。

またメッシュ素材というのが最高じゃないですか!

夏の蒸れ防止として
日本中すべてのイスをメッシュにするべきと思っているので
メッシュ素材は評価○です。

JG5のダメな部分
  • レビュー記事が少ない
  • レビュー評価があまり高くない
  • JG6には付いているけどヘッドレストがない

AKRacing NITORO V2

AKRacing NITORO V2の良いところ

AKRacing NITORO V2がJG5より勝っている部分
  • ゲーミングチェアの最高峰
  • 2020年にPU素材がアップデート
  • ランバーサポートが心地よい(JG5は硬いらしい)
  • 超くつろげる
  • 身体全身を包みこみ疲労軽減

オフィスチェアではなくゲーミングチェアを選択するという選択です。

ゲーミングチェアってプロゲーマーが長時間ゲームできるように
研究に研究を重ねて作られたチェアです。

なので高級オフィスチェアと機能性は変わりませんが価格は安くなっています。

2020年にPU素材がアップデート

NITORO V2が決勝戦にきた一番大きな理由は
2020年にPU素材がアップデートされたことです。

僕は合皮レザー家具を信用していません。

新品の時は布製より良いんですが
しばらくするとボロボロになってゴミ製造機になるからです。

NITOROは2020年にアップデートされて
高耐久PUレザー素材が張地に変わりました。

NITOROは第三者機関を利用し
ジャングルテストを実施。(ジャングルにNITORO V2を放置)
高温高湿試験です。

で、このテストをパス。
なんと10年使用相当の耐久テストをクリアしたことになります。

買った後、かなりの期間クオリティを維持することができそうです。
やっぱり高い買い物。
長く大切に使えるものが良いです。丈夫さはかなり重要。
高価であっても長く使用できると逆にコスパは高くなります。

(ちなみにJISマークも付いているので安心です。)

丈夫さは大きなメリットですね。

超くつろげる

NITORO V2は180°までリクライニング可能。

レビューはどこもかしも高評価で
『リクライニングすると寝れる』という評価が多いんです。

いや、寝ませんよ?

イスでは寝ないんですが
寝れるぐらい快適ということです。
オンライン飲み会の時に活躍しそうですよね。

リラックスしながら仲間とお酒を楽しむ。

新しい時代の呑み会方法なので
良い環境にしたいですね。
(10回リアル呑み会に行かなければNITORO V2買えます)

NITORO V2のダメな部分

NITORO V2のダメな部分
  • アームレストが固定
  • 黒一色がない

黒一色がない

NITORO V2の本当にダメな部分。

黒一色が無いんですよ。これが壊滅的絶滅的にダメ。

カラーバリエーション
引用;https://www.akracing.jp/nitro/

コレはホンマにアカン。

配色が絶滅的にダサいんです(個人の感想)

黒一色があったら迷わず優勝して買っていましたよ

黒一色がないことで
購入まで二の足を3回も踏んでいます。

なんでゲーミングチェアは色を入れたがるのか。
ぜったいに黒一色も作った方が一般ユーザーを取り込めるのに・・・

黒色に原色が入っちゃうと
それだけで部屋の雰囲気台無しになるんです。

マジで気持ちが滅入る。

一つ上のグレードにOvertureってのがあるんですが

コレは黒一色もあります。

OVERTURE カラーバリエーション
引用;https://www.akracing.jp/overture/

が、V2じゃないんです。

高耐久PUレザーじゃないんであれば信用できません。

マジでOvertureも一回ジャングル行って来いよ!ってレベルです。

ただロゴが目立つからOvertureもダメやけどな!って感じ。

黒一色があればNITORO V2買っていました。

ツートンカラーが好きな人を否定しているわけではありません。
僕がツートンとか模様とかロゴが入っているものが好きではないって
個人の好みの話です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

JG5もNITORO V2も3年の長期保証があります。

モノとしてはどちらを選んでも間違いなさそうです。

DTMや作業優先、見た目で考えるとJG5

オンライン会議やオンライン呑み会でくつろぐことを優先するならNITORO V2

って感じですね。

非常に迷っています。

こういった長年使う大切なものは金額では選びません。

良い選択をしたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次