MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【ノマドワーカーの最適解】Colombia “Blueridge Mountain 30L Backpack ” ファーストインプレッション【コロンビア ブルーリッジマウンテン】

記事の要約
  • ノートパソコン持ち運ぶ人に超絶オススメ
  • カメラ機材を持ち運ぶ人にも超絶オススメ
  • トレッキングバックパックなのにストリート使用でもOK
お悩みさん

荷物が重くて辛い……

といった悩みをすべて解決するバックパックを発見しました。

Colombia ” Blueridge Mountain 30L Backpack “ です。

実際にぼくはMacbook Proを持ち歩きながら

出張に行ったり、観光したりするので

とにかく「重い荷物をできるだけ楽に背負えるカバン」

めちゃくちゃ探し続けていました。

たどりついた答えがColombia “Blueridge Mountain 30L Backpack です。

今回はブルーリッジマウンテンの良さとデメリットを解説していきます。

最後まで読んでいただくことで

ノマドワーカー、旅行好きにとっての

最適解バックパックがわかります。

最後までじっくり読んでください。

目次

Colombia ” Blueridge Mountain 30L Backpack ”

引用;Amazon

結論を先にお伝えします。

Colombia ” Blueridge Mountain 30L Backpack “

  • ノートパソコンを持ち歩いている人
  • 一眼レフ等の重い機材を持ち歩く人
  • よく出張に行く人
  • 2泊3日程度の旅行
  • 重い荷物をできるだけ楽に持ちたい人

にとって最適解のバックパック(リュックです)

実はブルーリッジマウンテンはストリート系バックパックではなく

トレッキング用のバックパックですが

ようするにブラックカラーを選べば

問題なくストリートでも使えます!

日常的に重い荷物、MacbookやラックトップPCを持ち運んでいる人に

超絶最適解のバックパックであることは間違いないのですが

今回はじっくりと解説していきます。

Blueridge Mountain 30L Backpack インプレッション

全体

ブラックカラーを選べば

街中使用でも違和感のないデザインで

ノースフェイスの「ホットショット」「ビッグショット」に似ています。

ザノースフェイス  ホットショット

ロゴも大きすぎず目立たないのでカッコイイ。

腰ベルト

ホットショットとの見た目の違いは

やはり大きなウエストベルト(腰ベルト)があるってことです。

トレッキングバックなのでガッチリとした腰ベルトがついています。

コレがあるので重い荷物を楽に背負えるんですよね。

お悩みさん

でも、かなり目立つから普段使いなら不要なんだけど……

って思いますよね。

でもブルーリッジマウンテンの大きなポイントの1つ!

ウエストベルト、外すことができます!

腰ベルトは外せる!

ベルクロ(マジックテープ)で付け外しが可能なので

  • 日常的使いは外しておく
  • 旅行や重い荷物を入れるときは付ける

といった使い方が可能です!!

「腰ベルトがあるとガチ感がでるからちょっとね」って人も安心ですよね。

ぼくは日常使いでも腰ベルトを外さず使っていますが、デザインが良いのでまったく変ではないです。

小物入れが両サイドにある

腰ベルトには両側にメッシュポケットがあります。

スマホを入れるには小さいので

ちょっとしたカギや小物なんかを入れることができます。

背中面

凹凸がしっかりしているベンチレーション

「これぞトレッキング用バックパック」という感じで

背中面はかなり大きなベンチレーションがついており

背中の蒸れを軽減することができます。

ストリート系のバックパックには

ここまで大きなベンチレーションついていませんからね。

かなり大きなポイントです。

リュックを背負って観光したり

歩いたりすると

とにかく背中の蒸れが嫌じゃないですか。

ぼくはすべてのバックパックに汗とおる君を装着していましたが


汗とおる君 デイパックに取り付けて背中の蒸れを防ぐ (ブラック)

ブルーリッジマウンテンは初めて汗とおる君無しで使用できそうです!

ショルダーベルト(肩)

かなり分厚くメッシュ加工されている

ショルダーベルト、いわゆる肩紐についても

かなり分厚く頑丈に作ってあるので

重い荷物を楽に持てるポイントです。

ショルダーベルトもかなりメッシュ加工されているので

蒸れが軽減されると思います。

肩紐の長さを調整可能

こんなバックパックは初めてですが

肩の上の部分の長さ、当たり方を調整することができます。

この部分を調整することで

何が変わるかわかりませんので

実際に使用してみて別記事でレビューします。

チェストベルトは自分に自分の好きな位置に調整可能です。

こういう細かい機能ありがたいですよね。

両サイドにポシェットあり

両サイドにメッシュポケット

両サイドにメッシュポケットが付いています。

ただし500mlを入れて前屈みになれば落ちるかもです。

ストリート系バックパックであれば

ここは500mlペットボトルを入れることを想定して

作られていると思いますが

ブルーリッジマウンテンはトレッキング用バックパック。

おそらくウインドブレーカー等の上着を入れることが想定されて作られています。

ペットボトルが入らないことはない

バックのサイズ変更可能

両サイドに幅の調整機能あり

バックパックで意外と便利なのが

荷物の量によってバックサイズを変える機能。

ブルーリッジマウンテンは

Z型に調整ベルトが巻かれているので

一部分だけ収縮することなく

全体のバランスよく収縮させることが可能です。

下部(ボトム部分)にレインカバーあり

下部にレインカバー付属

コロンビアのバックパックの魅力の1つ

バックパックの下のファスナーを開けると

レインカバーが出てきます。

装着するとこんな感じ

実際にコロンビアのバックパックを使っている母親曰く

これ、めちゃくちゃ便利とのことです。

実際に母親のバックパックは超絶長持ちしていて

雨に濡れていないからだと言います。

山で使わなくても

街中で雨に打たれるときってありますよね。

実は雨ってカバンの天敵。

経年劣化の主な原因が雨、酸性雨です。

サクッとレインカバーをつけれるのはポイント高い。

もちろん取り外し可能。

外側には大きなポケット1つだけ

ブルーリッジマウンテンのデメリットの1つ。

ポケットは外側に大きなポケット1つだけです。

区切りのない1ルーム、ファスナーなし。

はっきり言って使い方がむずかしいです。

ストリート系バックパックであれば

使い勝手良く、たくさんポケットが付いていますが

ブルーリッジマウンテンは

トレッキング用バックパック。

さらにメッシュ加工になっているので

おそらく山登りした後のリカバリーサンダルや

濡れたレインウェアを入れておくことを想定されています。

外側ポケットが1つなので使い方を考える

完全に独立した2ルーム

中は2ルーム、一応小物入れ、デバイス入れも付帯。

ただしあくまで簡易的な装備。

パパスタ

んーーー思ったよりチャっちいな

というのがファーストインプレッションです。

完全に独立した2ルーム

背中側、外側に完全に分かれた2ルーム式になっています。

外側の収納

サブ収納側になるのでしょうか。

こちらには2つ小物入れが付いていますが

2つ区切りがしてあるだけで

ファスナーやペン入れはありません。

さらにちょっと深めです。

小物入れに入れるとこんな感じ

鍵や財布などはパッと取り出せるところにあって欲しいので

ブルーリッジマウンテンのデメリットです。

メイン収納

背中面のメイン収納です。

見た目とは裏腹に

めちゃくちゃ荷物が入ります。

めちゃくちゃ簡易的なノートパソコン入れがあります。

何も保護されていないので

ノートパソコンを入れる場合は

こういったケースを使った方が良いです。


ブルーリッジマウンテンのデメリット

最後に「これ微妙だなー」って思ったブルーリッジマウンテンのデメリットをお伝えします。

  • 外側にファスナー付きの小物ポケットがない
  • 持ち手が細すぎる
  • ファスナーが紐

では1つずつ解説します。

外側にファスナー付きの小物ポケットがない

外側に財布やICカード、スマホなどを入れておける

ファスナー付きポケットがありません。

ブルーリッジマウンテンで最大のデメリットです。

小物入れなんて山で使う分には全くもって不要なんですが

街中で使用するときには

パッとICカード出したり

スマホを出したりしたいですよね。

そこで新たにショルダーベルトに

取り付けるポシェットを買って装着し

小物入れを増設しようと考えています。



持ち手が細すぎる

持ち手があきらかに細い

これもトレッキング用バックパックであるデメリットですが

持ち手がめちゃくちゃ細い。

クリッパ2をつけるとダラーんとします。

そのためクリッパ2は付けていません。

ファスナーが紐

かなりのデメリットなのが

ファスナー持ち手が紐である

ということです。

この結び目ってかんたんに解けますから。

1回目の使用時にいきなり解けていたので

めちゃくちゃストレスでした。

こういう仕様にしてほしかった

まとめ

まとめます。

トレッキング用バックパックは日常使いに使える!ただし少しめんどうなところもある

ってことで

デメリットはあるものの

重い荷物を楽に、かつかっこよく背負えるバックパックです。

実際に2週間ほど使っていますが

めちゃくちゃ気に入っていますし

ノートPCを普段から使っている人

重い荷物を持って動き回る人

には超絶オススメなので

ぜひチェックしてみてください。


今回の記事が参考になれば幸いです。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

\YouTubeチャンネルを開設しました/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次